週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

ラスベガスの地下トンネルをテスラ車で快適に移動! 「Vegas LOOP」が便利すぎる!

2023年01月29日 15時00分更新

 今年は3年ぶりにCES2023へ出掛けた。出展内容を見るのが最大の目的だが、実はそれとは別に楽しみにしていたことがある。それが今回紹介する「Vegas LOOP」である。

地下に作られた「LVCC Central Station」の乗り場。この時は南館へは1ヵ所のみで、ほとんどが西館への乗り場となっていた

CESの会場はとんでもなく広いので
移動時間を短縮できるサービスはうれしい

 CES会場となるラスベガス・コンベンションセンター(LVCC)はとにかく広い。しかも、2022年には新たに西館(West Hall)がオープンして、その規模はさらに巨大化した。そこで問題になるのがその移動だ。LVCCの端にある南館(South Hall)から西館までを歩くのだが、信号待ちを含めると軽く15分以上はかかる。せめて動く歩道でもあればいいのだが、それもなし。正直言って、ここを何度も往復すると「歩きたくない!」と誰もが思うだろう。

LVCC中央館近くにある「Vegas LOOP」の入口。ここからエスカレータで下がると「LVCC Central Station」

混雑状況に応じて乗り場は変化していた

 そうした状況に報いてくれるのがVegas LOOPなのだ。これはLVCCの南館と中央館(Central Hall)、西館を結ぶ地下トンネルのことで、ここをテスラ車が走って数分で南館や西館へと無料で乗せていってくれるというもの。どうしてテスラ車が使われているのかというと、実はこのトンネルを掘った会社「Boring Company」に、テスラ社のCEOであるイーロン・マスク氏が投資したことが影響している。

 ラスベガスへ着いた初日(1月3日だった)にLVCCへ向かうと、中央館の前にエスカレータで地下へ向かう入口が見えた。これがVegas LOOPへの入口だ。エスカレーターに乗って降りていくと、そこは「LVCC Central Station」となっており、10台ほどが止まれる車寄せがあって、そこからテスラ車が次々と発着している様子が見えた。乗り場は混雑状況に応じて西館行き/南館行きへと変化するようだ。

到着した「LVCC West Station」は地上にあった。背後に見えるのがLVCC West Hall

どのテスラ車に乗れるかは運次第。「モデルX」も用意されていたので乗りたいクルマが来るまで待つ方法もある

 係員に行き先を告げると番号が振られ、そこで乗車するよう指示された。テスラ車はモデル3やモデルX、モデルYなど様々。基本的に車種を選ぶことはできず、到着したクルマにランダムに相乗りで乗車していく仕組みだ。乗車するとシートベルトを着用するよう促され、装着が終わるとすぐに発進した。

 目的地を西館としたため、一旦は車寄せの周囲をグルッと回ってUターン。そしていよいよトンネル内へと入っていく。トンネルは想像していたよりもかなり狭く、クルマ1台がやっと通れるほどの幅しかない。そこを次々とテスラ車が走って行くのだ。緩やかなカーブがある上に、トンネル内は照明で様々な色に変化して岩肌を見せる箇所もあったりと、もはや、どこかのテーマパークのアトラクションにでも乗っているかのような気分になる。

 そして、西館の「LVCC West Station」に到着。所要時間は乗車してから下車するまでおよそ5分だった。これはトンネルに入る際、少し混雑したためで、トンネル内を走ったのは2分程度だったように思う。とにかく中央館から西館へは、あっという間に到着した印象だ。下車したWest Hall Stationにはトンネルの内側から支えるリング状のコンクリート壁がモニュメントとして展示され、その背景にはLVCCの西館の姿がドーンと広がる。まさにアメリカならではの風景を見た感じがした。

西館へ向かうルートはどうしても混雑しがちだが、それも少し待てばすぐに走行可能となる

西館へ向かう最後の部分では、岩肌が見えるような造りとなっていた。ここだけが対向車とすれ違う場所

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この特集の記事