週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

道交法改正案に対応した電動キックスクーター「D-AIR」を空き地で体験!

2022年07月24日 12時00分更新

セグウェイ・ナインボット「D-AIR」

改正後の道交法にも対応!
電動キックスクーター「D-AIR」登場

 電動立ち乗り二輪車として世界中の注目を集めたセグウェイ。2015年に中国のナインボット社が買収し、その後はセグウェイ・ナインボットとしてスマートモビリティを専門とする企業になっている。そのセグウェイ・ナインボットのニューモデル「D-AIR」が、現在クラウドファンディングのMakuakeで応援購入できる(7月30日まで)。先行価格は8万9990円~、一般販売価格は11万9000円~。

プロジェクトページ

※本記事は、プロジェクトオーナーのプロジェクトが必ず成功することや、プロジェクトの品質、リターン内容を保証するものではありません。プロジェクト進行中に関するトラブル、返金要求、リターン返品要求はプロジェクトオーナーの責任のもと行なわれます。プロジェクト不成立時には製品が届かなかったり、返金が受けられないなどのリスクがあります。出資は自己責任でお願いします。

 D-AIRは日本の道路交通法の改正案に対応した純・日本仕様の最新のキックスクーターで、Makuakeではすでに応援購入が4250%に達している(7月5日時点)。

公道走行に必要な装備がすでに揃っている

 今年4月に可決された道交法の改正案が施行されると、特定小型原動機付自転車は「運転免許不要」「ヘルメット不要」で、公道を走行できるようになる。施行は2年後だが、今後の需要増加を見込んで今年のリリースに踏み切ったという。

 D-AIRのスペックは1138×611×1459mm(長さ×幅×高さ)、重量は17.3kg。モーターパワーは300Wで、最大速度は19km/h、航続距離は28km。充電時間は約5時間。タイヤは10インチの空気タイヤを採用する。また、スマホで走行データや充電状況などを確認できるアプリ連携機能もある。

 そんなD-AIRを実際に乗れる機会に恵まれたので、試乗レポートをお届けしたい。

最初は慣れが必要だが
コツを掴めば自在に操れる

 最初は自分の足でキックして、少し進んだらアクセルスイッチを動かすとモーターも動き出すという仕組みで、まずはこの動きに慣れるのが大事だ。これなら、乗る前にアクセルを押してしまってキックスクーターだけが吹っ飛んで行くという事故も防げる。

電源ボタン。この上側はディスプレーで速度などが表示される

これがアクセル。親指で押し込んで速度を調整する

 一度動き出すと、モーター駆動ならではの滑らかさ。いきなり全開にすると鋭い加速で体が置いていかれそうになる。ブレーキも前輪がドラムブレーキ、後輪にはE-ABS(電子アンチロックブレーキシステム)が搭載されているので、急ブレーキでもタイヤがロックする心配がない。試乗日は雨が降ってしまったので、試乗コースが狭くなったため、全開走行からの急ブレーキなどが試せなかったのが残念だ。

前輪はドラムブレーキ

後輪には電子式ABSが搭載されている

ウィンカースイッチ。安全のためにも曲がるときはしっかりと意思表示をしよう

ライトもついているので、暗い道も安心

後方確認用のサイドミラーもついているが、キックスクーターでの立ち位置と見える角度の調整が難しかった

 タイヤは10インチとキックスクーターにしては大きなほうなので、多少の段差でつまづくことはないし、乗り心地もかなり良かった。

 また、D-AIRは折りたたんで持ち運ぶことも可能なので、極端な話だが、通勤の際に駅まで乗っていって、折りたたんで電車に乗って、会社の最寄り駅から再び乗るということもできるだろう。ただし、17kgの重量を持ち運ぶのはなかなか大変だが……(腰痛持ちの筆者には無理)。

このように折りたためる

持ち運ぶことも可能だが17kgなので、腰痛持ちには厳しい

 公道走行に必要な保安部品がすべて標準装備されているので、ヘルメットとナンバープレートさえあればすぐにでも走り出せるだろう。今なら9万円以下で購入できるので、移動をラクにしたい、スマートモビリティを体験したいという人はMakuakeをチェックしてみよう。

初めて乗ったのでだいぶ腰が引けている

ABSを効かせようと速度を出すも、心のリミッターが働いてしまう筆者

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります