週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

チキンタツタが食べたくな~る

バーガー作りがやめられない止まらない、中毒性がヤバい!『創作ハンバーガー堂』ついにPS4/Switchに登場

2022年04月30日 15時00分更新

 カイロソフトより2022年4月21日に発売されたバーガーショップ経営SLG『創作ハンバーガー堂』。iOS/Android版はすでに配信中で、新たにPlayStation 4/Nintendo Switchでも遊べるようになった。価格は1500円(ダウンロード専売)。今回は、Switch版をプレイしたレポートをお届けする。

 本作は、オリジナルのハンバーガーやサイドメニューを考案し、バーガーショップを経営するシミュレーションゲーム。はじめは小さな店舗からスタートするが、軌道に乗れば複数の店舗を同時経営するビッグチェーン店に成長していくことになる。

繁盛しているお店の様子。ドット絵で描かれたキャラクターがちょこまかと動く様子は、見ているだけで楽しくなってくるから不思議だ

本作のキモとなるバーガー作りの画面。ベースとなるバンズから、間に挟む具材まで自由に決められるのが特長

■PV

お店の下地を整えよう

 ゲームの流れとしては、新規店舗をオープン→店舗(地域)ごとに好みの異なるお客さんが出現→好みにあわせたバーガーを創作して売り上げを伸ばすという感じ。実績を積んで店舗を増やし、目指すはこの街でナンバーワンの「5つ星」バーガーショップ!

 定番のバーガーが好きな客層や、「酸味」が苦手な客層、ヘルシーなサラダ系が好きな客層など、地域によってテーマはさまざま。基本的には最新店舗にあわせて新バーガーを作っていくと混乱しないだろう。

顔などの詳細がわからないお客さん。好みにマッチしたバーガーを紹介しよう

上手くすれば1回でモヤが晴れ、店に興味を示すようになる。ダメでも何回かやればOKなので、ゆるい感じでOK

 お客さんを獲得したら、次は店舗を充実させよう。「研究」というコマンドで店内設備(テーブルやカウンター)および店外設備(看板やのぼり)を設置可能にし、お客が座るスペースを作ったりお客の興味を引く設備を整えたりしていく。

そのほか「求人の研究」「呼び込みの研究」など、基本的にできることはこの研究で増やしていくことになる

独自のバーガーを作り出せ!

 さぁ、店の下地が整ったらいよいよ楽しいバーガー創作の時間だ。まずは「食材の仕入れ」を選択し、各市場から食材を調達してこよう。市場は3カ所あって、それぞれで手に入る食材が異なる。

・総合市場:バンズ、総菜、容器、ソースなど
・精肉市場:パティ、チーズなど
・青果市場:レタスなどの野菜全般、フルーツなど

 食材はいくらあっても困らないので、定期的に仕入れに行っておこう。なお、店舗で売るための食材はとくに用意する必要はなく、ここで仕入れるのは開発やスタッフの育成に使う分となる。

総合市場の品ぞろえ例。バンズだけ見ても結構な種類が用意されているのがわかる。仕入れにかける時間を長く指定するほど多くの仕入れが入るので、基本は最長で設定するといいだろう

 食材を仕入れたら「レシピ開発」に移る。作れるのはバーガーなどの「メイン」、ポテトなどの「サイド」、ジュースなどの「ドリンク」、アイスクリームなどの「デザート」だ。

どんなバーガーを作りたいかの方向性を決めておくとまとまりやすい。まずはベースとなるバンズを決定し、それから食材を挟んでいく

ゲームを進めると挟める食材の段数は増えていく。基本は段数が増すほどいいバーガーになっていくので、最終的には「もはやタワーじゃねぇか…」というバーガーに行き着くことになるだろう

初期からある定番のハンバーガー。バンズにパティを挟んでケチャップをかけただけのシンプルな一品だ

パティにベーコン、チーズ、たまねぎなどを挟んだ序盤で最高の一品。チラリと見えているブロッコリーで緑成分も足している

これでもかと肉を盛り込んだ創作バーガー。その名も「Bタマネギオニギリライスバーガー」だ。お米バンズにサイコロステーキやカルビ、ベーコンにオニオンリングなどを挟んだ肉肉しい一品で、まさに欲望の塊。なんと価格は5670円!

ちなみに野菜モリモリにするとこんな感じ。レタス、じゃがいも、ブロッコリー、刻みキャベツ、たまねぎ、きざみねぎをバンズで挟んだ「ジャガタマネギパセリバーガー」。健康志向のお客が多い地域では大活躍した

 調理を担当するスタッフの技量によって、同じレシピでも仕上がりのパラメーターや価格が変わるのもおもしろいところ。作ったレシピは基本1年間で売り出せなくなってしまうが、1年後には成長したスタッフの手でよりよいレシピを作れるはずなので心配無用だ。

定期的に開かれるコンテストで優勝すると、バーガーの魅力がアップして売れやすくなることも。スタッフコンテストでも勝つとボーナスが付くので、積極的に育成を頑張りたい

打倒「マジナルホド」!ランクアップを繰り返して店を増やしていこう

 ゲームの目標は、ランキング1位であるライバルのバーガーショップ「マジナルホド」(マクドナルドではない)を売上で上回ってランキング1位を目指すこと。そのためには条件を達成してランクアップしなければならない。

ランクアップ条件。多数の店舗を同時に経営したり、市場に投資して友好度を上げたりと、やることが…やることが多い!

ランクを上げるとできることが増える。とくにバーガーの段数+1はシンプルによいバーガ-作りに直結するのでありがたい

売上で上回っていくとライバルの店舗が撤退し、その場所に新規店舗が開店可能になる。ただ、そのためには莫大なお金が必要になるのでコツコツと貯めていこう

マップ画面。自分の店舗や市場、ライバル店舗を見られるほか、旅行会社にアクセスしてスタッフを旅行に連れていったり(スタッフのステータスアップ)、神社でおみくじを引いたりもできる

 毎日増えていくポイントを使い、「研究」で新たな食材や設備を発見したり、レジを増やすと同時にスタッフを増やしたり、増やしたスタッフの育成に食材を振る舞ったりと、やめ時がわからなくなるほど常に「やること」がある本作。

 こういう「あと1ターンだけ…!」みたいにドハマりするゲームは、個人的に大好物。思わずランキング1位を獲得するところまで一気に進めてしまったが、まだまだ終わりが見えないほど楽しめている。今年のゴールデンウィークは、理想のバーガー作りにいそしんでみてはいかがだろうか。

とくに各地域に現れるスペシャルなお客さん、味の好みが段違いに厳しいため、いつか彼(彼女?)を満足させられるバーガーを作るのが今の目標であり、やり込み要素と言える

神社でおみくじを引いたら、お客がカイロくんに!? こんな遊び要素を入れてくるところも、カイロソフトクオリティで好き

【ゲーム情報】

タイトル:創作ハンバーガー堂
ジャンル:シミュレーション
配信:カイロソフト
プラットフォーム:PlayStation 4/Nintendo Switch ※iOS/Android版も配信中
配信日:配信中(2022年4月21日)
価格:1500円(ダウンロード専売)
プレイ人数:1人
IARC:3+

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります