週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

「ASUS Vivobook 13 Slate OLED」は軽快なのにOLEDで超高画質な2in1 PCだ!

2021年12月09日 11時00分更新

 ASUS JAPANは、13.3型有機ELディスプレーを採用したデタッチャブル型の2in1PC「ASUS Vivobook 13 Slate OLED」を11月25日に販売開始した。

 本製品はCPUに「Pentium Silver N6000」を採用。標準でキーボードカバー、スタンドカバーが付属しており、デジタイザーペン「ASUS Pen」を購入すれば、2in1PCとしてフル活用できる。

 またDolby Vision対応の有機ELディスプレーに加え、Dolby Atmos対応のクアッドスピーカーを搭載しており、AVコンテンツを高品質で鑑賞できるのも売りだ。使い勝手に注目してレビューしていこう。

ASUS JAPAN「ASUS Vivobook 13 Slate OLED」直販価格9万4800円~

今回借用したのは、Windows 11 Home 64bit(Sモード)/ Pentium Silver N6000 / RAM4GB / eMMC128GB の下位モデルだ

メモリーとストレージの異な2モデルを用意

 「ASUS Vivobook 13 Slate OLED」には下記の2モデルが用意されている。

・T3300KA-LQ049W(直販価格10万9800円)
 Windows 11 Home 64bit / Pentium Silver N6000 / RAM8GB / SSD256GB(PCIe Gen3 x4接続)
・T3300KA-LQ046W(直販価格9万4800円)
 Windows 11 Home 64bit(Sモード) / Pentium Silver N6000 / RAM4GB / eMMC128GB

 CPUは、4コア4スレッド、1.10~3.30GHz動作の「インテルPentium Silver N6000プロセッサー」で同一。OSは下位モデルがSモード版だが、Sモードを解除すればいいだけなので問題ない。両モデルの大きな違いはメモリー容量と、ストレージ容量および種別。下位モデルはeMMCである点には注意してほしい。

 これ以外のスペックはすべて共通。ディスプレーは13.3型フルHD OLED(1920×1080ドット、光沢、550nit、DCI-P3 100%、HDR対応、Pantone認証、テュフラインランド認証、タッチ対応、ペン対応)。スピーカーはDolby Atmos対応のクアッドスピーカーを搭載。カメラはフロントに491万画素(F2.0)、リアに1258万画素(F2.4)を装備している。

 インターフェースは、USB 3.2 Gen2 Type-C×2、microSDXCメモリーカードスロット×1、3.5mmコンボジャック×1、キーボードカバー用端子×1を用意。ワイヤレス通信機能はWi-Fi 6(11ax)、Bluetooth 5.1をサポートする。

 本体サイズ/重量は下記の通り。バッテリーは50Whを内蔵しており、バッテリー駆動時間は上位モデルが約12.9時間、下位モデルが約13.6時間と謳われている。

本体 : 309.9×190×8.25mm/約785g
本体+スタンドカバー : 310×190×12.05mm/約1066g
本体+スタンドカバー+キーボードカバー :310×198×17.55mm/約1385g

 推奨デジタイザーペンは「ASUS Pen SA201H」(直販価格8778円)で、別売だがゲットすることをおススメする。

13.3型フルHD OLED(1920×1080ドット、光沢、550cd/m²、DCI-P3 100%、HDR対応、Pantone認証、テュフラインランド認証、タッチ対応、ペン対応)を採用

キックスタンドなどはないスタンダードなタブレット端末だ

上面には電源ボタン、下面にはキーボードカバー用端子が配置

右側面にはボリュームボタン、左側面にはUSB 3.2 Gen2 Type-C×2、microSDXCメモリーカードスロット×1、3.5mmコンボジャック×1が用意

本体+スタンドカバー+キーボードカバーを合わせた厚みは17.55mm

キーボードは84キーの日本語仕様。バックライトは内蔵されていない

キーボードの最大展開角度は163度

スタンドカバーは磁力で固定される

スタンドカバーのスタンド部分は斜めに欠けており、縦置きにも対応する

パッケージには本体以外に、ACアダプター、説明書類、キーボードカバー、スタンドカバーが同梱。「ASUS Pen SA201H」(直販価格8778円)は別売り

ACアダプターのコード長は実測200cm

ACアダプターの型番は「W19-065N2A」。仕様は入力100-240V~1.5A、出力5V 3A、9V 3A、15V 3A、20V 3.25A、容量65W

本体の実測重量は784g

スタンドカバーの実測重量は267.5g

キーボードカバーの実測重量は330.5g

ACアダプターの実測重量は219.9g

ピュアタブレットスタイルの軽さがいい! 縦置きもできる2in1PC

 「ASUS Vivobook 13 Slate OLED」は、ノートパソコン、スタンド(横)、スタンド(縦)、タブレットの4つのスタイルで利用できる。

 本製品でユニークなのが、スタンドカバーとキーボードカバーによりデタッチャブルの2in1PCを実現しているところだ。「キックスタンド」のようなヒンジ機構とスタンドが含まれないぶん、ピュアタブレットスタイルでの軽量化を実現している。

左上からノートパソコン、スタンド(横)、スタンド(縦)、タブレットスタイル

 キーボードは、キーピッチが実測19mm前後、キーストロークが実測1.4mm前後。「\」、「\」、「無変換」、「変換」キーがほかのキーに密着しており、「\」キーは幅が狭められているが、それ以外の文字キーは等幅に揃えられおり、配置も素直だ。バックライトは内蔵していない。

キーピッチは実測19mm前後

キーストロークは実測1.4mm前後

タッチパッドの面積は実測130×66mm

デジタイザーペン「ASUS Pen SA201H」は筆圧検知4096段階に対応

 カメラはフロントに491万画素(F2.0)、リアに1258万画素(F2.4)が搭載されている。スマートフォンを作っているASUSの製品だけに、室内灯下でも明るく、自然な発色で撮影できた。

インカメラにはインジケーターLEDは用意されていない

フロントの491万画素(F2.0)カメラで撮影(HDR pro)

リアの1258万画素(F2.4)カメラで撮影(HDR pro)

 ディスプレーの画質については、カラーキャリブレーション機器「i1Display Pro」と色度図作成ソフト「ColorAC」で実測したところ、DCI-P3カバー率は100.0%、DCI-P3比は113.8%という値が出た。

 実際、HDRコンテンツを再生すると、有機ELディスプレーならではの鮮やかな映像を楽しめる。画質については文句なしだ。

ディスプレーは550nit、DCI-P3 100%、HDR(Dolby Vision)対応の13.3型フルHD OLED。鮮やかに映像、画像を表示できる

実測したDCI-P3カバー率は100.0%、DCI-P3比は113.8%

マシンの速度を計測したら
同クラスマシンよりワンランク上のパフォーマンスだった

 最後にパフォーマンスをチェックしよう。まずCPU性能については、「CINEBENCH R23」のCPU(Multi Core)は1915pts、「同R20」は740pts、「同R15」は331cbという値となった。

 「インテルPentium Gold 6500Yプロセッサー」(2コア4スレッド、1.10~3.40GHz)を搭載する「Surface Go 3」がR23は1345pts、R20は546pts、R15は245cbだったので、「ASUS Vivobook 13 Slate OLED」はその約1.42倍、約1.36倍、約1.35倍のパフォーマンスを発揮したことになる。

「CINEBENCH R23」のCPU(Multi Core)は1915pts、「同R20」は740pts、「同R15」は331cb

 3Dグラフィックス性能については、「3DMark」のFire Strikeは1028、Wild Lifeは2784を記録した。同じく「Surface Go 3」がFire Strikeは818、Wild Lifeは2256だったので、「ASUS Vivobook 13 Slate OLED」はその約1.27倍、約1.23倍のパフォーマンスを発揮したことになる。

「3DMark」のFire Strikeは1028、Wild Lifeは2784

 ストレージ速度はシーケンシャルリード(SEQ1M Q8T1)で271MB/s、シーケンシャルライト(SEQ1M Q8T1)で174MB/sを記録した。可能なら、ストレージはeMMCより、SSDを選びたいところだ。

 バッテリーベンチマークは、キーボードカバーを装着し、ディスプレー輝度40%の状態で「PCMark 10 Modern Office Battery Life」を実行したところ、10時間51分と長時間動作した。

 なおキーボードカバーをはずすと、カタログスペックでバッテリー駆動時間が約2.6時間長くなるという。コンテンツ鑑賞などでキーボードカバーが不要なら、できるだけはずしておいたほうがいい。

映画やミュージックビデオを高品質で楽しみたい方に

 「ASUS Vivobook 13 Slate OLED」縦置き可能なスタンドカバーとキーボードカバーにより、さまざまなスタイルで利用でき、またDolby Vision対応の有機ELディスプレー、Dolby Atmos対応のクアッドスピーカーを搭載している。そして、OLEDのディスプレーは非常に明るくて美しいPCだ。

 ブラウジングやオフィスアプリなど比較的低負荷な用途にプラスして、映画やミュージックビデオをハイクオリティーに楽しみたいという方に魅力的な製品なのである。

 

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう