週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

シャオミ、ハイエンドスマホ「Xiaomi 11T/11T Pro」とタブレット「Xiaomi Pad 5」の国内リリースを公表!

2021年09月15日 23時20分更新

 シャオミは、オンラインイベントでハイエンドスマートフォン「Xiaomi 11T」「Xiaomi 11T Pro」、タブレット「Xiaomi Pad 5」などの製品を発表。今回のイベントは基本的にEU圏向けだったが、Xiaomi Japanの公式Twitterアカウント(@XiaomiJapan)が、上記3製品が日本で発売予定であることを公表している。

手軽に映画のような動画が撮影可能
1億800万画素カメラ+120Hz対応ディスプレー+スナドラ888

 まずはスマートフォンの「Xiaomi 11T」「Xiaomi 11T Pro」。「One-click Cinemagic」として、ボタンを押すだけで、自動的に被写体を追いかけてズームするなど、映画ライクな映像を簡単に撮影できる点を特にアピールした。また、「Audio Zoom」という機能をオンにすると、動画撮影時にズームした先の音をボリュームを高めて録音。発表会内では鉄板で焼かれるステーキの音を拾う様子が紹介された。このAudio Zoomを実現するため、マイクを3つ装備。音の位置関係を計算することでノイズを軽減しているという。

 カメラは3眼構成で、メインは1億800万画素。120度の画角の超広角800万画素、最短3cmのテレマクロカメラと組み合わせられる。カメラ部はシンメトリックなデザインになっているともに、録画時は赤いLEDを灯すなど、ビデオカメラのイメージに合わせた演出も面白い。

 ディスプレーは6.67型有機ELで、120Hzのリフレッシュレートや10bitカラー表示に対応する。ディスプレーがフラットなのに対し、背面は両側面がエッジになったデザインで持ちやすさをアピール。カラバリはMeteorite Gray、Moonlight White、Celestial Blueの3色。

 Xiaomi 11T Proは最大120Wという、これまでにないレベルの急速充電にも対応している(Xiaomi 11Tは最大67W)。対応ACアダプターも付属しており、5000mAhのバッテリーを100%まで充電するのにかかる時間はわずか17分とのことだ。

 CPUはXiaomi 11Tが6nmプロセスで3GHz動作のMediaTek製「Dimensity 1200 Ultra」、Xiaomi 11T ProはSnapdragon 888。価格はXiaomi 11Tが8GB/128GBモデルで499ユーロ(約6万5000円)、Xiaomi 11T Proが8GB/128GBモデルで649ユーロ(約8万4000円)。

ペン対応の高性能11型タブレット「Xiaomi Pad 5」

 続いて、Xiaomi Pad 5は、16:10で11型のディスプレーを採用したペン対応タブレット。

 ディスプレーはWQHD+解像度の液晶で、120Hzのリフレッシュレートにも対応する。CPUは800番台のSnapdragon 860。また、Dolby Atmos対応のクアッドスピーカーでパワフルなサウンドが楽しめるほか、バッテリー容量は8720mAhと大容量となっている。

 同機で使える「Xiomi Smart Pen」は4096段階を検知し、12.2gという軽さ。またペンの先近くにある2つのボタンで各種の操作が可能。充電はXiaomi Pad 5の側面に磁石でくっつけることで可能なタイプで、100%までの充電は18分で完了する。

 価格は6GB/128GBモデルで349ユーロ(約4万5000円)。高性能なAndroidタブレットは選択肢が減っている状況なので、こちらも国内上陸が待ち遠しい1台と言える。

 上記画像のXiaomi 11TにはFeliCaのロゴらしきものが見えるが、日本版には搭載される!?


■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります