週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

プリンター市場で伸びている意外なカテゴリー、在宅需要増でさらに……

2021年09月13日 09時00分更新

 Print Terraceと同様に、プリンタコンテンツを提供してきた「プリふれ」では、プリンターで触れ合うこと、プリンターで生活を楽しくすること、豊かにすることをコンセプトに強化。さらに、従来のスマホアプリ「iPrint& Scan」を刷新して、新たに「Brother Mobile Connect」の提供を開始。ユーザーインターフェースを大幅に刷新したほか、会員プログラム「Brother Online」に加入しているユーザーには、同アプリを利用して、外出先からも印刷できる「リモートプリント」の機能を提供したりできる。

 新たに用意した「トク刷るポイント」では、インクカートリッジを交換したり、長期間利用していると特典ポイントが付与され、貯めたポイントはコンビニやデパートなどで使えるギフトチケットと交換することができる。「プリンターを使うほどポイントが貯まるサービス」である。

耐用年数が比較的長いプリンター、サービスを通じた進化を

 プリンターの買い替えサイクルは平均5年と言われるが、このように使っている間にもサービスを通じて、進化するプリンター利用環境を目指す。

 三島社長は、「おうち時間が増えたいま、プリンターの価値が重要性を増している。プリンターを購入してもらったら終わりということではなく、購入してもらってからが始まる時代である。子供から、大人まで、楽しめるコンテンツを増やすなど、より長く、より満足して使ってもらうために、お客様とつながりつづけることで、新たな価値を提供し、さらに役立つことを考えていく」とする。

 現在、ブラザーのブリンターユーザーのうち、ネット接続やオンライン登録でつながっているユーザーは数%だが、これを将来的には50%に高める計画だ。

 113年の歴史を持つブラザーは、ミシンの修理業からスタートし、ミシンの国産化に挑み、タイプライターの国内生産や情報機器事業へも進出。そして、プリンターメーカーへの取り組みを開始するといったように、社会環境に柔軟に対応し、変化してきた。

 ブラザーのタグラインには、「at your side」の文字が書かれている。プリンターの全面刷新により、プリンターとユーザーとの新しい関わり合いのサービスを強化し、新たな生活環境でのプリンター利用を提案していくことになる。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事