Windows 11、10月5日にリリース。対応要件は?
マイクロソフトは、PC向け最新OSである「Windows 11」を米国時間の10月5日にリリースする。
現在マイクロソフトが公開している、システムの対応要件は以下の通りだ。
プロセッサー:1GHz以上/2コア以上の64ビット互換プロセッサー、またはSoC
メモリー:4GB RAM
ストレージ:64GB以上
システムファームウェア:UEFI、セキュアブート対応
TPM(Trusted Platform Module):TPM 2.0
ビデオカード:DirectX 12互換のグラフィックス/WDDM 2.x
ディスプレー:9インチ以上、HD解像度(1280×720ドット)
インターネット接続:Microsoft アカウントとインターネット接続が必要
手持ちのノートPCをWindows 11にアップグレードできる?
既存のWindowsユーザーに向けてのアップデートは、「適合する新しいデバイス」に向けてまず配信され、その後アップデートに対応するすべてのデバイスに向けて2022年の半ばまでに配信されると、同社の公式ブログ「Windows Experience Blog」で明かされている。費用はかからず、無償だ。
また同ブログでは、Windows 10のユーザーに向けては、Windows 11が利用可能になった際にWindows Updateで通知されるほか、「設定」メニューの「Windows Update」項目から「更新プログラムの確認」を選択することで、手持ちのデバイスでWindows 11が使用できるかどうかの確認ができるとも解説している。
国内のPCメーカー各社も、自社のノートPCのうち、Windows 11への無償アップグレードに対応するモデルや、対応の予定に関する情報を、特設サイトなどを通じて知らせている。下記はそのリンクだ(50音順/2021年9月7日時点)。
NECパーソナルコンピュータ:Windows 11 アップグレードのご案内
日本HP:新しいWindows 11へ
日本エイサー:Windows 11のご紹介
サイコム:現在使用しているPCで、Windows11が利用できるか教えてください(「よくあるご質問」内)
Dynabook:Windows 11 アップグレード対象予定機種一覧
デル:Windows 11へのアップグレードがテスト済みのDell PC
ドスパラ:Windows 11の新機能について、必要なパソコンスペックもご紹介(要件などの詳細な解説)
VAIO:Windows 11 サポート情報
パナソニック:マイクロソフト社によるWindows 11 発表にともなう弊社製ノートパソコンの対応につきまして
富士通クライアントコンピューティング:Windows 11アップグレード情報
マウスコンピューター:Windows 11 対応製品について
Razer:Windows 11 compatibility on Razer Blades
レノボ・ジャパン:新しいWindows 11
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります