週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

SalesforceのMFA(多要素認証)対応期限まで残り8ヵ月

パスロジ、認証システム「PassLogic」とSalesforceの連携を強化。多要素認証に対応

2021年06月17日 16時00分更新

「PassLogic(パスロジック)」

 パスロジは6月17日、同社が提供する認証セキュリティーシステム「PassLogic(パスロジック)」と、セールスフォース・ドットコムが提供する統合CRMプラットフォーム「Salesforce(セールスフォース)」の連携検証が完了したと発表した。

 Salesforceは顧客管理や営業支援といった機能を持つクラウドベースのビジネスアプリケーション。SalesforceはユーザーIDとパスワードによるログインから、複数の認証要素を組み合わせたMFA(多要素認証)への移行を2022年2月までに実施するように、顧客向けにアナウンスしている。

 PassLogicは、シングルサインオン機能を通じて、クラウドサービス(SaaS)やユーザーが所有するサーバーの業務システムにMFA(多要素認証)を提供する製品。事前にMFAを実施したうえで、各種業務システムへシングルサインオンが可能なため、ログイン作業の手間を減らしつつ、サイバー攻撃による不正ログインから各業務システムを保護する。

 パスロジは、今回の連携検証の完了を受け、ユーザーにSalesforceとPassLogicの連携設定を支援する資料提供を開始する。

 PassLogicは、Salesforceと同じくクラウドサービスで提供される「PassLogic クラウド版」と、自分のサーバーにインストールして利用する「PassLogic パッケージ版」から選べる。「サーバー運用管理のコストを削減したい」、「管理認証に関する情報を保有するサーバーを、自分の管理下に設置したい」といった要望に対応する。

 いずれの場合も、トークンレス、ハードウェアトークン、ソフトウェアトークン、クライアント証明書(PKI)などの認証方式から好きな方式を選べる。

PassLogicの特徴「トークンレス・ワンタイムパスワード」の仕組み

 トークンレス・ワンタイムパスワードは、ブラウザーだけでワンタイムパスワードを実現する仕組み。ブラウザーに表示される乱数表から、ユーザーがあらかじめ設定したパターンに沿って数字を抜き出し、入力する。表示される乱数表がログインのたびに入れ替わるので、毎回入力する数字も変化する。ワンタイムパスワードを表示するための専用のデバイスやスマートフォンが不要なため、導入・管理コストが大幅に削減できるという。

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります