週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

iPhoneユーザーならどう使う? iOSアプリ設計ノートを楽しもう

2021年05月06日 12時00分更新

iPhoneユーザーなら1冊は持っていたい

 中国ではいろいろなものが売っていますが、最近筆者が見つけて気になっているのがこちらのノート。iPhoneの絵が並んでいる方眼ノートです。一体、何に使うのかと思いきや、iOS向けアプリを作る際の設計ノートのようです。PCの画面でちゃっちゃっとやればいいと思いがちですが、アイディア出しをするときには案外このようなアナログのノートのほうが便利なのかもしれません。

横開きのノートにiPhoneのイラストの入った方眼紙が閉じられている

 実際、このように使うようです。でも手書きでここまで綺麗に書けるかな? 定規を使ったりアイコンを印刷して切り貼りしているのかもしれませんが、そこまでやるならやはりPCを使ったほうがいいでしょうね。

こんなに綺麗に手書きはできないだろうが、こんな使い方を想定

 しかし中国ではそのあたりを考えた人もいるようで、iPhone 6が出た時代に作られたステンレス製のアイコンテンプレートも販売されています。これはこれで、普段持ち運ぶステーショナリーセットの中に忍ばせておきたいかも。

アイコンテンプレートも売っていた。iPhone 6時代に作られたもの

 設計ノートはいくつかのメーカーが作っており、こちらのように縦型でiPhone 1台だけが記載されているものもありました。

他メーカーのノート。バリエーションがいくつかある

 またiPhone 6や、さらに古いiPhone 3G用のようなものもあります。紙のノートなので大昔に印刷したものもまだまだ使うことができるのでしょう。この手の古いものは、子供のお絵かき用に使う、なんて用途もありかもしれません。

一体、いつ作られたのだろうかと思う、iPhone 3G用のような設計ノート

 アプリ設計をしない人には無用のノートでしょうが、iPhoneが印刷されている方眼ノートというのも珍しく、普段からメモを書く用途に使うのも面白いかもしれません。iPhoneが3つ並んでいるので、今日の重要な予定や買い物リストを一番右のiPhoneの枠内に書き、定規を使ってその部分だけを切り取って持ち運ぶ。翌日は真ん中のiPhoneの枠を使う、なんて使い方も十分ありではないでしょうか。

1日の予定や買い物を一つのiPhone枠内に書いて、定規で切って持ち運ぶのはどうだろう

 ノートもテンプレートも1つ500円以下。今や買う人もほとんどおらず、ひっそりと倉庫に眠っているというのもなんだかもったいない気がします。なお不思議なことにAndroid用はないのですが、なぜかWindows Phone用の方眼紙ノートとテンプレートを見つけました。さすがにこちらの使い道は今や思い浮かびません。

Windows Phone設計用のものも売っている

 中国では筆記用具やノートなどのステーショナリー用品も恐ろしい数の製品が国内で設計・販売されています。スマートフォン関連に限らず、日本では出てこないような製品がこれからも出てくるでしょうね。筆者は新たな「沼」に入り込んでしまったようです。

化学系技術者だった筆者が欲しい、ベンゼン環(六角形マス目)ノートも中国で売ってた

山根博士のオフィシャルサイト

「スマホ好き」を名乗るなら絶対に読むべき
山根博士の新連載がASCII倶楽部で好評連載中!

 長年、自らの足で携帯業界を取材しつづけている山根博士が、栄枯盛衰を解説。アスキーの連載「山根博士の海外モバイル通信」が世界のモバイルの「いま」と「未来」に関するものならば、ASCII倶楽部の「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」は、モバイルの「過去」を知るための新連載!

 「アップルも最初は試行錯誤していた」「ノキアはなぜ、モバイルの王者の座を降りたのか」──熟練のガジェットマニアならなつかしく、若いモバイラーなら逆に新鮮。「スマホ」を語る上で絶対に必要な業界の歴史を山根博士と振り返りましょう!

→ASCII倶楽部「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」を読む

ASCII倶楽部は、ASCIIが提供する会員サービスです。有料会員に登録すると、 会員限定の連載記事、特集企画が読めるようになるほか、過去の映像企画のアーカイブ閲覧、編集部員の生の声を掲載する会員限定メルマガの受信もできるようになります。さらに、電子雑誌「週刊アスキー」がバックナンバーを含めてブラウザー上で読み放題になるサービスも展開中です。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事