サードパーティー牽制の可能性も
また、この特許は別な面からも見ることができる。つまりアップルはこのタグが内蔵されていないイヤーパッドやイヤーピースを知ることで、サードパーティ製のイヤーピースはどう扱われるのかという問題だ。これはあたかもMFI(Made for iPhone)認証のようなアクセサリー管理が、イヤーピースやイヤーパッドにも及ぶのではないかとも深読みすることもできる。
AirPods Maxについては、iFixitが内部の分解画像を撮影した際に、ヘッドバンドが簡単に外れることが発見され、修理以外のなにかの布石ではないかと憶測を呼んだこともあった。秘密主義のアップルは黙して語ることは少ないが、こうした新製品群に込めた思惑や戦略は、なかなかに我々が考えている以上に深いものがあるのかもしれない。
ちなみに特許を出す目的には製品化以外にも、ライバル会社に使わせないためとか、クロスライセンスを得るためなど、様々な戦略があるので、必ずしもこれが将来の製品に採用されるわけではないということを注記しておく。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります