週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

7型で550gのウルトラモバイルPC「One-Netbook A1」に触った

2020年12月18日 20時00分更新

One-Netbook A1をフォトレビュー

7型のUMPC、One-Netbook A1

 テックワンは12月4日、One-Netbookの新製品「One-Netbook A1」を発売した。7型のUMPC(ウルトラモバイルPC)で、ヒンジの回転機構を持ち、タブレットにも変形するほか、スタイラスと組み合わせて使える特徴も持つ。

 実機に触れる機会があったので、その特徴を紹介する。

かなりシンプルで、また剛性感が高い

 主なスペックはCore m3-8100Y、8GBメモリー(DDR3)、256GB/512GB SSD(NVMe M.2)、10点マルチタッチ対応の7型ディスプレー(1920×1200ドット)など。OSには、Windows 10 Home(64bit)を採用する。

 なんと言っても魅力はそのサイズで、およそ幅173×奥行き136×高さ19mmと、最長辺でも17cmほどだ。重量は550g(256GB版)で、ジャケットやコートのポケットにもギリギリ収まるかどうかというサイズ。

 価格は256GB版が8万1950円で、512GB版が8万7450円。ストレージ容量以外のスペックは共通。

ソリッドなデザインが魅力

ボトムカバー側

 実際に触ってみると、金属の塊かのようなソリッド感がある。主な素材は削り出しで整形したアルミ合金で、ひねってもたわみや歪みは生じない。携帯を前提としたマシンだけに、この点は頼もしい。

有線LAN端子を搭載、microSDにも対応

ヒンジ裏にインターフェース

電源アダプターはUSB Type-C

 インターフェースとしては、USB 3.0 Type-A×2、USB 3.1 Type-C (PD2.0対応)×1、MicroSDXC スロット×1、音声入出力用の3.5mmミニジャック×1、Micro HDMI(D Type)端子×1、RS-232 シリアルポート×1、有線LAN端子(RJ45 ギガビットイーサネット)などをそなえる。このサイズのPCとしてはMicro HDMI、RS-232、有線LAN端子を搭載しているのがユニークだ。

 また、MicroSDXCスロットもそなえるため、オフラインでもほかのデバイスとのデータのやり取りがしやすいし、予備のストレージとして、特定のデータのみをmicroSDに保存しておくこともできる。

 充電用端子はUSB Type-C端子なので、市販のモバイルバッテリーなどで充電することも可能だ(5V、9V、12Vに対応。5V、9Vは電源オフ時のみ)。

キーピッチは15mmで打鍵感良好

フレームがなく、キーが詰まったキーボード。ポインティングデバイスは光学式

バックライトを搭載している

 キーボードは、フレームレスでキーを詰めてレイアウトしている。打鍵感は悪くなく、タブレットカバー兼用の簡易なキーボードなどに比べると、一般的なノートPCに近い。キーピッチは実測で15mmほどなので、打鍵時は指先をすぼめる感じにはなるのだが、慣れればスムースに入力できそうだ。

ヒンジ部にインジケーターを搭載

 バックライトを搭載しているので、暗所でも利用できる。また、キーボード部分の上部にWindows Helloに対応した指紋認証センサーを搭載。光学式の小型ポインティングデバイスを備え、独立した左右クリックボタンを持っている。Bluetooth 4.2にも対応するので、Bluetoothマウスと組み合わせて使ってもいい。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります