WRX STIが昨年の終売に伴い、SUBARUの硬派なスポーツセダンはWRX S4となりました。そこで武闘派スバリストの今泉あやさんに、「STI Sport EyeSight」(416万9000円)と、500台限定で既に販売終了している「WRX S4 STI Sport♯」(474万1000円)の2台を試乗してもらい、このモデルの魅力を語ってもらいます。
運動性能と安全性を突き詰めて両立!
「WRX S4 STI Sport EyeSight」
現行のWRX S4が登場したのは2014年8月のこと。WRXの名は、もともとインプレッサのスポーツバージョンに与えられたグレード名でした。ですが、3代目インプレッサのマイナーチェンジ時にインプレッサの名前が外れてWRX STIと単独名に。その際、STIのほかに裾野を広げる国内専用車としてWRX S4が設定されました。
WRX STIとWRX S4の大まかな違いはパワートレイン。STIがEJ20型エンジンとマニュアルトランスミッションの組み合わせに対し、S4はFA20型エンジン搭載のCVTミッション。四駆の制御方式も異なります。エンジンは2リットル水平対向4気筒にツインスクロールターボの組み合わせ。最高出力300ps/5600rpm、最大トルク40.8kgf・m/2000-4800rpmと力強い動力性能を有します。エンジンの真上にインタークーラーを配するのは、SUBARUの伝統といったところ。ガソリンはハイオク指定で燃料タンクの容量は60リットル。WLTCモードで11.2km/リットルという燃費を誇ります。
WRX S4はほぼ毎年、何かしらの改良や変更を受けているモデル。直近では2020年7月に変更が行われました。今回の変更では、従来の「GT」「GT-S」グレードを廃止してSUBARUの「動的質感」と「静的質感」を高めたという最上級グレードSTI Sports EyeSightグレードに一本化。またWLTCモード燃費表記に対応しました。
ボディーは同社スポーツワゴンのレヴォーグとほぼ同等のサイズ。ボンネットのエアインテークがSUBARUらしさを印象付けています。STIエンブレム付サイドガーニッシュ、黒いトランクリップスポイラー、そして11本スポークのダークメタリックの18インチアルミホイールが、ボディーをきりっと引き締めます。
ミッションはスポーツリニアトロニックと呼ぶスポーツCVT。Dレンジでの走行中、ステアリングホイールの右側にあるSI-DRIVE「I」または「S」を選択時、アクセルを一定以上に踏み込むと、無段変速からスポーティな感覚を味わえるオートステップ切り替え制御。「S♯」選択時は8速クロスレシオのステップ変速制御とすることで、MT車のようなスポーティな加速とダイレクトな変速が愉しめます。多くのメーカーがスポーツモード切替をシフトレバー近傍に置く中、ステアリングホイール側に配置したのは使いやすくてイイと思います。
サスペンションはフロントがストラット式独立懸架、リアがダブルウィッシュボーン式独立懸架という組み合わせ。ビルシュタイン製ダンパーと相まって高い運動性能を約束しています。
インテリアはボルドーとブラックの組み合わせがオシャレ。シートはレカロ製で、レッドステッチとウルトラスエードの肌触りがスポーツ感と心地よさを両立させています。
インパネ周りを見ると、2つの指針式メーターの間にディスプレーが。前出のドライブモード切替をはじめとして、様々なインフォメーションが映し出されます。オプションのナビはパナソニック製。時折GPS精度に難を感じることもありましたが、総じて使いやすい印象を受けました。エアコンダクトを置いて上部にもインフォメーションディスプレーが設置されており、ナビ起動時には交差点の指示が表示されます。USBは1系統。面白いのはminiHDMI入力がケーブル付きで用意されていることです。
ステアリングホイールはスムースレザー製。国産車によくある左側に電話やオーディオ系操作、右側にクルーズコントロール系などを配置するレイアウト。クルーズコントロール系はハンドル支援と車間距離設定を独立して設定するタイプ。クルーズコントロールのボタンが握り手側に近く、それでいて小さいため押しづらく感じました。できればハンドル支援ボタンと位置を入れ替えてほしいです。
天井を見ると、車線逸脱警報などの設定スイッチを発見。この手のスイッチは、大抵運転席右側に置かれることが多いので、ちょっと驚きました。
リアシートもボルドーとブラックスエードの組み合わせ。運転席側ほどドアが大きく開かず、サイドシルが立っているためお年寄りが乗り降りする際は、ちょっと不満が出るかもしれません。ですが座ってしまえば、ミドルサイズセダンとしては足元が広くて快適です。
驚くべきは、ラゲッジスペースの奥行きの深さ。460リットルの大容量で、ゴルフバッグが4つ収納できるとか。さらに後席を倒せば収納力はアップ。この容積は、さすがツーリングワゴンの先駆者といったところでしょうか。
レヴォーグ乗りの武闘派スバリスト、今泉さんにステアリングを託して走行してもらいました。WRX S4の試乗経験はあるそうですが、STI Sportsは初めて。「結構ハンドルが重たいんですね。そのためか、しっかり感がとても強いです。足もセダンと思うとシッカリ硬め。とても私の好みです」とさすが武闘派。水平対向ボクサーエンジンも「とてもトルクフルで、どこからでも加速する感じ。しかもスムースなところが印象に残りました」と、こちらも「WRX S4のSTI Sports、とてもイイです!」と太鼓判。「オトナのスポーツセダンという印象を受けました。ヤンチャさとは異なるオトナの余裕みたいなところが、このクルマにはありますね」と好印象だったようです。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります