メモやメールなどで文字を入力するときに、カーソルを移動したい時があります。古いiPhoneなどでは、1本指で移動したい箇所をタップしたり、長押しをしたり……と非常に面倒でした。
ですが、iOS 14ではすべての機種でかんたんにカーソル移動ができる機能が追加されていますので紹介します。
日本語キーボードの場合は「空白」を、英字キーボードの場合は「スペースキー」を長押しするだけで、キーボードの文字が一時的に消えます。あとはこの上をなぞればカーソルが動きます。そう、トラックパッドのように使えるのです。
このとき、画面から指を離さずにスペースキーをスライドさせるのがポイントです。画面から指を離すと、スペースが入力されるか、通常の文字入力モードに切り替わります。
この機能は、iPhone 12シリーズなどを含む最新のiPhoneで使える技です。ぜひお試しください。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります