週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

GooglePlay非対応のHUAWEI Mate 30 Pro 5Gでも「LINE」は使えるが試練が多い

2020年10月19日 10時00分更新

HUAWEI AppGalleryからLINEをインストールできるが
全部の機能が使えるわけではなかった

 筆者が「HUAWEI Mate 30 Pro 5G」を購入した時(先行発売だったので3月28日でした)、複数の人から聞かれたのは「Googleが使えないんでしょ? 大丈夫?」と、「LINEは使えるの?」ということでした。

 Googleはアプリが使えなくてもブラウザーからの利用でなんとかなりますが、LINEは「使えないと困る!」と言う人が少なくないでしょう。実は、筆者が購入した時点では「HUAWEI AppGallery」からLINEアプリを入手することはできませんでした。旧端末からアプリのデータを移せる「Phone Clone」でもLINEは移せず、非常に困りました……ということもなく、筆者は複数のスマホを持ち歩いていて、ほかのスマホでLINEを使えるので、とくに不便は感じませんでした。

 私の記憶に間違いがなければ、5月7日からHUAWEI AppGalleryでもLINEアプリがダウンロードできるようになりました。ですが「Google Play ストア」が配信するLINEアプリとは微妙に名前が異なりました。Google Play ストアでは「LINE(ライン)-無料通話・メールアプリ」と、いかにも日本向けのアプリといった体で表示されます。一方、HUAWEI AppGalleryでは「LINE: Free Calls & Message」という英字表記。概要も英語で書かれていました。これって海外向けのアプリなのでは? という一抹の不安を抱きつつ、ダウンロードしましたが、起動してみると、使い慣れた日本向けのLINEアプリでした。

HUAWEI AppGalleryでもLINEが配信されているが、アプリ名や概要な英語で表記されている

 新規登録もできますし、アカウントの引越しも可能。「トーク」も「無料通話」も今まで通りに使えます。

ほかのスマホで使っていたアカウントを引き継いで使える

「トーク」では、スタンプも使える

 ですが、同じようにはいかないこともありました。有料スタンプが買えないのです。スタンプを買うためのコインをチャージしようとすると「エラーが発生しました」と。おそらく、HUAWEI AppGalleryでの決済が対応していないのだと思います。同じように、サブスクの「クリエーターズスタンプ」にも申し込めませんでした。ですが、無料で入手できる「イベント」のスタンプはダウンロードして、使えました。

スタンプを買うためのコインをチャージしようとしたが、できなかった

無料スタンプはダウンロード可能

 もうひとつできなかったのが機種変更時のデータ移行。LINEにはトークの履歴をバックアップして、新端末でダウンロードできる機能があります。iOS版はiCloud、Android版はGoogleドライブを使いますが、AppGalleryからダウンロードしたLINEアプリには、そもそも履歴をバックアップする機能がありませんでした。筆者は、ほかのAndroidスマホで使っていたアカウントをHUAWEI Mate 30 Pro 5Gに移しましたが、旧機種でバックアップしたトーク履歴にアクセスすることもできませんでした。

ほかのスマホのトーク履歴を受け継ぐことはできない

 LINEはいろいろなサービスを提供しているので、サービスによってはHMS端末では利用できないものがあるかもしれません。いや、あるような気がします。ですが、安心してください。使いたい人が多いであろう「LINE Pay」は使えました。スマホ決済に銀行口座を紐付けることに不安がある時期でもあり、筆者はセブン銀行ATMからチャージしましたが、ほかの方法でもチャージできるようです。

「LINE Pay」は問題なく使えて、コンビニのATMからチャージできた

バーコードを提示するだけで買い物ができることも確認済み

 個人的には「LINE Pay」よりも、中国で普及している「WeChat Pay(微信支付)」が使えるといいのになぁ~と思っているのが本音。中国居住者以外がWeChat Pay」を使うには、いろいろとハードルがあるんですよ。HMS端末を使った場合に、それが容易に実現できる仕組みができれば、かなり話題になると思うのですが……。それも含めてHUAWEI AppGalleryのさらなる発展を期待しています。

ファーウェイ「HUAWEI Mate 30 Pro 5G」の主なスペック
ディスプレー 約6.53型OLED(約18.4:9)
画面解像度 2400×1176ドット
サイズ 約73.1×158.1×9.5mm
重量 約198g
CPU HUAWEI Kirin 990
2.86GHz×2+2.36GHz×2
+1.95GHz×4(オクタコア)
内蔵メモリー 8GB
内蔵ストレージ 256GB
外部ストレージ ○(NMカード)
OS Android 10(EMUI 10.0)
対応バンド 5G NR:N1/3/28(TX:703-733MHz、RX:758-788MHz)
/N38/41(2515-2690MHz)/77/78/79
LTE:1/2/3/4/5/6/7/8/9/12/17
/18/19/20/26/28/32/34/38/39/40/41
W-CDMA:1/2/4/5/6/8/19
4バンドGSM
DSDS ○(5G+4G DSDV)
CA対応
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n/ac
カメラ アウト:約4000万画素(広角、F1.6)
+約4000万画素(超広角、F1.8)
+約800万画素(光学3倍、F2.4)
+3D被写界深度カメラ
/イン:約3200万画素
バッテリー容量 4500mAh
(40W急速充電対応)
防水/防塵 ○/○(IPX8/IP6X)
生体認証 ○(指紋、3D顔)
SIM形状 nanoSIM×2
USB端子 Type-C
カラバリ オレンジ
 
この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事