週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

端末導入のコストや人的リソースと工数を削減

日本マイクロソフト、小中学校への学習用端末導入を支援する「GIGAスクール Windows PC 導入展開パック」を無償提供

2020年07月15日 16時00分更新

 日本マイクロソフトは7月15日、ひとり1台の学習者用端末の導入とキッティングのコストと工数を軽減するという端末展開支援サービス「GIGAスクール Windows PC 導入展開パック」の提供を開始したと発表。

 現在の新型コロナウイルス感染症の環境下における新しい学習環境の整備を支援するため、Microsoft 365 Education GIGA Promo(以下、GIGA Promo)およびGIGAスクール対応PCを導入するユーザーを対象に無償で提供するもの。

 日本国内では、緊急事態宣言時に多くの児童・生徒・学生が自宅などでのリモート学習を余儀なくされた。現在、新しい学習様式を目指す文部科学省は、そのための環境整備として「GIGAスクール構想」を加速させ、ひとり1台学習者用端末の出荷・導入を、令和2年度の単年度に繰り上げることを発表した。

 一方、各自治体の学校への端末の導入は、1台1台のデバイスの供給と、マスターイメージ作成・イメージ展開・管理用サーバーの構築といった、従来のキッティング手法による導入工数とコストが大きな障害になると指摘されている。

 日本マイクロソフトは、これらの学習インフラの整備を支援するため、販売パートナー企業とデバイスメーカー各社と連携して、ひとり1台の学習者用端末の導入におけるコストと工数を軽減するGIGAスクール Windows PC 導入展開パックの無償提供を決定した。これにより、全国約958万人の小中学生に1分1秒でも早く学習用端末を届け、新しい学びの環境整備に貢献することを目指すとしている。

 GIGAスクール Windows PC 導入展開パックでは、同社が「クラウド展開センター」を設置し、全国の教育委員会の要望に合わせて児童・生徒に必要な初期アカウントを、GIGA Promoに含まれるAzure Active Directory上に無償で作成する。あわせて、Microsoft Teamsを活用したリモート支援も実施する。

 端末管理ツール(MDM)である、GIGA Promoに含まれるIntune for Educationに対してMDMにおける初期設定も無償で実施する。これにより、各地現場で実際に作業にあたる人的リソースと工数を削減し、端末導入展開作業をサポートするとのこと。

 販売パートナー企業とデバイスメーカー各社は、Azure Active Directoryへの端末の登録や校内で利用されるWi-Fi設定など、学習者用端末に対する設定ファイルを作成する。初期設定ファイルを書き込んだUSBメモリーを挿入し、端末の電源をオンにするだけで、自動で各種設定が可能になる。

 また、デバイスメーカー各社は、 Windows 10はサポート期間中の機能更新プログラム(最新のバージョンを含む)が適用された、Microsoft 365 Appsがインストール済の端末モデルを用意する。

 導入パートナー企業の実測値に基づくデータによれば、GIGAスクール Windows PC 導入展開パックを活用することで、端末のインストール作業時間を1台につき約40分短縮できることが判明したという。 また、販売パートナーが初期設定ファイルを使用して端末の登録、校内で利用されるWi-Fi設定を自動化することで1台につき約20分短縮できるとうたう。

 日本マイクロソフトはGIGAスクール Windows PC 導入展開パックを提供することで、新しい生活様式への迅速な対応を目指す教職員の働き方改革や教え方改革、そしてデバイスを活用して学習する児童・生徒・学生の学び方改革に貢献するとしている。

 販売パートナー企業、対応モデルを提供予定のデバイスメーカーは以下のとおり。

販売パートナー企業各社(7月15日時点)

 内田洋行
 SB C&S
 大塚商会
 シネックスジャパン
 Sky
 ダイワボウ情報システム
 西日本電信電話
 東日本電信電話
 富士ソフト
 富士電機ITソリューション
 リコージャパン

対応モデル提供予定デバイスメーカー各社

 ASUS JAPAN
 Dynabook
 日本エイサー
 日本HP
 日本電気
 日本マイクロソフト
 富士通
 マウスコンピューター
 レノボ・ジャパン

日本マイクロソフト社より、対応モデル提供予定デバイスメーカー各社について変更発表がありましたため、更新いたしました。(2020年7月15日)

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります