2020年6月18日(現地時間)、Intelは第3世代Xeonスケーラブル・プロセッサー(開発コードネーム:Cooper Lake)を発表した。今回明らかになったSKUの最上位のコア数は28コア/56スレッドで製造プロセスは14nmと前世代(開発コードネーム:Cascade Lake)から大きな変化はないが、新たにbfloat16をサポートし、AIの機械学習と推論の両方でパフォーマンスの向上が期待できる。
最上位のXeon Platinum 8380HLは28コア/56スレッド。前世代の同格モデル「Xeon Platinum 8280L」と比べると、定格クロックが2.9GHzと0.2GHz向上し、最大クロックが4.3GHzと0.3GHzも上がっているものの、TDPは250Wと45W上昇。キャッシュが38.5MB、6チャンネルメモリーをサポートする点は同じだが、サポートメモリークロックの最大はDDR4-3200と前世代のDDR4-2933からアップしている。なお、スケーラビリティーは前世代と同様、8ソケットとなる。
また、期待されていたPCI Express 4.0への対応は見送られたのか、Intelの情報サイト「Intel ARK」で確認する限りでは、今回の世代でも引き続きPCI Express 3.0の48レーン構成のようだ。
bfloat16は従来のFP32よりも半分のビットを使用する形式で、同等のモデル精度を実現するという。Intel DL Boostに統合され、AIの学習と推論を強化することになる。また、AIアナリティクスツールキットを通じて、TensorflowやPytorchなどのディープラーニング用フレームワークでもbfloat16は利用可能とのこと。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります