週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

Touch ID復活で人気が再燃するかも

新iPhone SEへiPhone 11 Proから乗り換えても悪くないかもしれない

2020年05月06日 16時00分更新

新iPhone SE

 出る出ないと言われ続けて早数年、ついに新iPhone SEがアップルから発表されたわけですが、昨今の新型コロナウイルスの影響で大々的にイベントを開催することなくオンライン上で突然発表されるかたちとなりました。

 おそらく長年のiPhone SEファンにとって今回の新モデルは、画面サイズが大きくなったことからちょっと拍子抜けしてしまったのではないでしょうか。

 とはいえ、筆者にとって新iPhoneはまさに理想的なモデルとなったので、昨年発売されたばかりのiPhone 11 Proから乗り換えることに決めました。今回はその理由を紹介したいと思います。

指紋認証(Touch ID)が復活

懐かしのTouch ID

 復活と言ってもiPhone 8にもTouch IDが搭載されていますが、新iPhone SEでも引き続き搭載されたことが買い換えを決めた最大の理由です。

 これまでは、Face IDのほうが利便性・セキュリティー面からも絶対的に優れていると確信していました。実際に毎日使っていて、認証が必要な場面になると自動でFace IDが起動して自分の顔を認識するという一連の動作が流れるように自然であることに、これ以上のものは無いんじゃないかと。

 ところが、新型コロナウイルスの感染が拡大しているいま、外出時のマスク着用が常態化したことでFace IDがまったく機能しなくなったのです。マスクをずらせば認証できるものの、マスク本来の使い方を変えてまでFace IDを使い続けることにどうしても違和感がありました。

 この問題を解決するには指紋認証(Touch ID)しかない、これからは新iPhone SEの時代になると確信しました。ちょっと大袈裟かもしれませんが、筆者は画面ロック解除やコンビニ・スーパーなどでのApple Pay利用時でとても重宝しており、もう手放せない存在になっています。

片手でラクラク使えるコンパクトさが◎

iPhone 11 Pro(左)との比較

 いまではリモートワークが定着しているので電車に乗る機会はほとんどありませんが、iPhone 11 Proと比べて画面サイズが5.8型インチから4.7インチへと大幅に小さくなっているため、片手で操作していても落としにくく安心して利用できるメリットがあります。

 さらに、本体重量が40g軽い(iPhone 11 Pro比較)148gという重さは、実際に2台を持ち比べてみるとはっきりと違いがわかるほどで、iPhoneを長時間使用する人ほど恩恵を受けられる軽さになっています。40gは見逃せない大きな差です。

左から新iPhone SE、iPhone 11 Pro、iPhone 11

 最後に、簡単に新iPhone SEのスペックをおさらいすると、ディスプレーは旧iPhone SEと同じIPS液晶(326ppi)、CPUはA13 Bionic(iPhone 11 Proと共通)、ギガビット級LTEでWi-Fi 6対応、そして指紋認証(Touch ID)を搭載しているのが特徴です。

 スペック上では今まで使っていたiPhone 11 Proのほうが上ではありますが、外出先での画面ロック解除や買い物でのApple Pay決済における本人認証などを考えると、個人的には新iPhone SEのほうが使い勝手に優れた1台だと感じました。

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります