科学・生物で気になることをお届け! 「数式なんて知らんし!!」 ― 第60回
体を切っても再生する「プラナリア」 復活のカギはノウダラケ遺伝子?-倶楽部情報局
アスキーの会員サービスASCII倶楽部では、会員の方だけが読めるさまざまな連載や特集が毎日更新中。
本日は、ASCII倶楽部の人気記事「体を切っても再生する「プラナリア」 復活のカギはノウダラケ遺伝子?」を紹介します。
切っても再生といえば懐かしいプラナリア
さて、少し前にお送りした“遺伝子”のお話。実のところ、遺伝子にはたくさん種類があって、ヒトでは約2万5千種類もの遺伝子があります。そんな遺伝子には、その種類によって固有の名前が付けられていますが、中には二度見(二度聞き)するような名前の遺伝子も存在します。個人的にそのひとつが『ノウダラケ(nou-darake)遺伝子』。
ノウダラケ……脳だらけ……脳だらけ遺伝子!? 脳をたくさん作る遺伝子なの? と一瞬考えてしまいますが、調べるとわかります。これが至極まっとうな思考の変遷であることが。ノウダラケ遺伝子は、『nou-darake遺伝子』という、分子生物学におけるれっきとした専門用語です。外国の研究者も「ノウダラケ」と言っています。そしてこの遺伝子、“その働きを抑制すると、必要な箇所(要は頭)以外でも神経系を発達させてしまう”、つまり脳を作ってしまうことからノウダラケ遺伝子と名付けられました。そう、ノウダラケというワードから連想された一連の思考はまったく間違っていませんでした。
しかしこのノウダラケ遺伝子、一体全体どこのどいつが保有している遺伝子なのでしょうか? そしてそいつは、この遺伝子を保有しているだけに“脳だらけ”なんでしょうか?ノウダラケ遺伝子を保有している生物……それが『プラナリア』です。そう、体を切っても切っても再生するアイツです。知らない方にちょこっと説明すると、川の上流など、湿度高めの場所(陸上)に生息する、繊毛をもった体長1〜2センチメートルほどの、ぬめぬめっとした生物です。マンガっぽい目をしていて、見た目なかなか可愛いヤツです。ちなみに、プラナリアとは“ウズムシ亜目”に属する動物の総称で、固有の生物ではありません。
このプラナリア、とにかく再生能力が高く、切っても切っても再生します。1匹のプラナリアを“①頭部”、“②胴体”、“③しっぽ”、と3等分すると、なんと3匹のプラナリアとして再生します。①からは胴体としっぽが、②からは頭部としっぽが、そして③からは頭部と胴体がそれぞれ再生するのです。ちょん切られたとしても、どこでちょん切られたかがわかっているような振る舞いですね……。体のどこかで、“俺はプラナリアのどこの部分だ!”とか記録しているんでしょうか……。
続きは「体を切っても再生する「プラナリア」 復活のカギはノウダラケ遺伝子?」でお楽しみください。
なお、こちらの記事の続きを読めるのはASCII倶楽部会員の方限定です。
ASCII倶楽部には、今回紹介した記事だけでなく、PCやスマホ、カメラ、テレビ、オーディオなどの会員だけが読める連載が更新されております! さらに、週刊アスキー 電子版の最新号から過去4年ぶん以上のバックナンバーが読み放題となっております。
会員制読み放題サービス
ASCII倶楽部(アスキークラブ)
■利用料金
月額 税込1080円
※毎月1日~末日までの利用料金として
■支払方法等
●クレジットカード
* VISAカード/MasterCard/アメリカン・エキスプレスカード/JCBカード
●auかんたん決済
●ドコモケータイ払い
●Amazon アカウント
※auかんたん決済、ドコモケータイ払いを選択された方は、3日間無料キャンペーンをご利用いただけません。 ※ご利用になる決済機関によって決済時期及び決済方法が異なります。
それぞれの決済機関が定める利用規約等をご確認ください。
■提供時期
月額利用料金の支払い後、すぐに利用可能。
■推奨環境 <端末・ブラウザ>
【PC】
・OS
Windows 7 以上 , Mac OS X 10.10以上
・ブラウザ
(Windows)Internet Explorer 11※Edgeは除く , Google Chrome最新版 , Firefox最新版
(Mac)Safari最新版
【スマートフォン】
・OS
iOS 8 以上 , Android 4.x以上
・ブラウザ
(iOS)Safari
(Android)Google Chrome
URL ASCII倶楽部
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります