徹底的に無駄をそぎ落としたXperia
「Xperia 8」の良さを改めてチェック
“Y!mobile初のXperia”として取り扱われている「Xperia 8」を1週間使ってみました。同機は、Xperia 1/5/8のシリーズではもっとも安価なミッドレンジモデル。過剰な機能を削ぎ落としつつ、整ったデザインと、日常で便利な使い勝手を備えているので、LINEやSNS、ストリーミングでの動画視聴、軽めのゲームアプリなどができれば良いという人にオススメです。Y!mobileでの一括価格は3万9600円(税込)。auやUQ mobileでも取り扱われています。
Xperia 8はギリギリ3万円台というお手頃価格でありながらも、デザインは洗練されていて、ハイエンドのラインナップと比べてもさほど遜色はありません。他社の似たような価格帯だと、「AQUOS sense3」や「OPPO Reno A」あたりがライバルかと思いますが、筆者の主観ではXperia 8の見た目が一番大人っぽい印象です。21:9の縦長画面も、シリーズの個性が良い意味で出ているポイントです。
背面は鏡面仕上げになっています。やや指紋やカメラ周りのホコリ付着が目立ちますが、ケースを装着するなら特に気にはならないでしょう。デュアルカメラは横並びで中央に配置されており、ロボットの目のようにも見えるのがちょっと可愛い。ただし、カメラ周りは数mm出っ張っているので、ケースを付けずに置くときにはここが触れることに注意が必要。端末同士を重ねるような持ち方は厳禁です。
縦長ディスプレーが一番の魅力
同機のディスプレーは、アスペクト比21:9の縦長画面。6型のフルHD+IPS TFT液晶を採用しています。すでに語り尽くされた文脈かとは思いますが、やはり「YouTubeを見ながらLINEをする」ような“ながら操作”に相性ぴったり。横向きでも使用可能です。ただし、マルチウィンドウ表示に非対応なアプリも少なからず存在することは、頭の隅に置いておきましょう。
なお、上位機種のXperia 5は、6.1型でHDR対応のフルHD有機ELを採用しているので、コントラスト比や階調の豊かさには差があります。とは言え、Xperia 8を単体で扱っている分には、写真や画像、ゲーム画面も十分綺麗に表示できていると感じました。たとえば「私は映画をどうしてもHDRコンテンツで視聴したいんだ!」とか「こだわりの写真を撮りたいのだ!」みたいなこだわりでもなければ、この差はさほど意識しなくて大丈夫です。
UIとしては、Xperia Aceと同じく「サイドセンスバー」が表示されていることがポイント。画面端に表示されるバーを操作して、素早い操作が可能です。ここを上にスワイプすると、マルチディスプレーに表示するアプリを選択できます。ちなみに、バーの位置は長押しからのドラッグ&ドロップで変更できるので、持ち方に合わせて微調整するのがオススメ。
そのほか、Xperia 8を扱っていて魅力的に感じたのは、濡れた手で触っても誤操作があまり起きなかったこと。風呂上りや、小雨が降り始めた屋外などでも問題なく扱えます。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります