スウェーデンの自動車メーカー・ボルボと中国通信大手のチャイナユニコムは1月15日、自動車と公共設備との間に次世代通信技術「5G」を使うことで合意し、自動車向けの5GやV2X(Vehicle-to-Everything)の研究開発を行なうと発表した。
5Gは、より多くのデータを高速かつ少ない遅延で転送できるなど、現行規格の4Gにはない要素を兼ね備える。このため、携帯端末などの通信にとどまらず、教育や医療など幅広い分野での活用が期待されている。自動車分野においても、さまざまな場所や機器と連携したサービスが期待されている。
車両と公共設備の双方が通信をすることで、たとえば特定のルートで渋滞が発生した場合に、あらかじめ迂回経路を提案したり、車両と交通カメラが通信することで、ドライバーが空いている道や駐車スポットを見つけやすくなるという。
両社は今後、5G接続における安全性や利便性などを検証していく。また、ボルボが開発した次世代のSPA2(スケーラブル・プロダクト・アーキテクチャー2)プラットフォームを採用する新型車に対しても、5Gを搭載していく計画を明らかにしている。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります