オーディオの世界はとにかくお金がかかる。自宅にオーディオ環境を作りたい、なんて場合は言わずもがなだし、ポータブルオーディオだって数万円のヘッドフォンやイヤフォンは当たり前。さらに納得いく音を追求するためにDACを用意して、ヘッドフォンをリケーブルして……なんてやっていると、あっという間に数十万円が吹っ飛んでいく。一度ハマったら抜けられない、まさにオーディオ沼である。
一方で、そこまでいかなくとも普段聴く音楽の音質にはこだわりたい、という人も多い。大体5000円~1万円前後くらいが許容できる範囲になるのではないかと思うが、そのクラスの製品はそれこそ膨大にあるため、実際に店舗へ行ってもどれを買えばいいか迷ってしまう場合もあるだろう。そんな価格帯の製品を探す人にオススメのイヤフォンが、Softbank SELECTIONのカナル型イヤフォン『SE-5000HR』だ。
↑Softbank SELECTIONのカナル型イヤフォン『SE-5000HR』。実売価格は8600円前後。 |
Softbank SELECTIONという名前を聞き慣れない方もいると思うが、ソフトバンクコマース&サービス株式会社が展開する、iPhoneやスマートフォンアクセサリーを扱うブランドである。こんな風に紹介すると、アクセサリーブランド製ということで「ホントにちゃんとしたイヤフォンなの?」と疑問に思う向きもあるかもしれない。しかし実はこの製品、2015年末に実施された国内のオーディオ・ビジュアル・アワード『VGP2016』のインナーイヤー型ヘッドホン(5000円以上1万円未満)部門で最高評価の金賞、および価格比性能が優れた製品に送られるコスパ賞をダブル受賞している。人気の高い価格帯の製品で高い評価を得たことにより、俄然注目度の高まっているイヤフォンなのだ。
↑きちんとした化粧箱に入っており、高級感がある。 |
↑イヤフォン自体のカラーもオシャレだが、気になるのは左のマイク付きリモコン。こういったスマホ向けの配慮はソフトバンク系のブランドならでは。 |
↑内部にドライバーユニットを備えるハウジング部分が膨らんだ独特のフォルム。高音域の広がりと奥行きのある低音域に最適化したドライバーユニットの配置をうたう。 |
外観はドライバーユニットを含むハウジング部分が膨らんだ独特のフォルムで、デザイン自体は金管楽器をモチーフにしているとのこと。指紋が目立たないアルミ製で、カッパーのカラーも相まって質感はなかなかのものだ。イヤーピースはXS、S、M、Lの4サイズが同梱されており、自分の耳に合うサイズを細かく選べるのはありがたいところ。なお、カラーバリエーションは他にシルバー、ゴールドの2色が販売されている。
↑キャリングポーチとイヤーピースが付属。イヤーピースはサイズ別に4つあり、自分に合ったものが選べる。 |
最大の特徴は、1万円以下のイヤフォンでありながら再生周波数帯域が5Hz~45kHzまでと非常に広いこと。これは日本オーディオ協会が定めたハイレゾ再生の基準(40kHz以上再生可能)を満たしており、実際にパッケージにはハイレゾ対応を保証する“ハイレゾロゴ”が入っている。1万円以下でこれだけ広い再生周波数帯域を備えるイヤフォンはそれほど多くないので、とりあえずハイレゾ環境を整えたい、という場合には非常にいい選択肢になるだろう。
↑SE-5000HRと旧製品の周波数特性を比較したグラフ。SE-5000HRの10kHz前後の音域が大きく持ち上がっているのが分かる。 |
気になる音質だが、特に高音の明瞭さ、伸びの良さは非常に印象的だ。低・中音域もよく出ており、傾向としてはフラットな音だが、10KHz前後の周波数域が持ち上げられているせいか、高音の存在感が強すぎるように感じられるシーンもあった。とは言え音のクオリティーは高く、個人的にはこのクラスの製品としてかなり満足のいくものだった。
↑マイク付きリモコン。ボタンがひとつしかないため、複数回押しや長押しを組み合わせて操作する。 |
ちなみにアクセサリーブランド製だけあり、マイク付きリモコンが標準で付属しているのも面白いところ。Android/iPhoneともに対応しており、リモコンからは通話応答や音楽の再生や早送り/巻き戻し、Siriの起動などが可能だ。ボタンはひとつしかないため、2回押しや3回押しなどの操作に慣れる必要はあるが、使いこなせれば非常に便利だ。
↑ちなみに化粧箱の外観はこんな感じ。Softbankのロゴのせいもあって、開けたらスマホが出てきそうな気がする。 |
実売価格は8600円前後。低価格のイヤフォンからワンランク上の製品に乗り換えたいという人はもちろん、なるべく安価にハイレゾ環境を整えたいハイレゾ入門ユーザーにもオススメしたい製品だ。
■関連サイト
『SE-5000HR』製品ページ
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります