週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

プロジェクター内蔵で最強に遊べるSIMフリータブ「YOGA Tab 3 Pro 10」は11月発売

2015年10月27日 11時00分更新

文● 貝塚/ASCII.jp

 レノボ・ジャパンは10月27日、「YOGA Tab 3」シリーズの新製品3モデルを発表した。YOGA Tab 3シリーズは「ホールドモード」「スタンドモード」「チルトモード」「ハングモード」の4モードで操作できるAndroidタブレット。

 「YOGA Tab 3 Pro 10」「YOGA Tab 3 8」「YOGA Tab 3 10」の3モデル。3モデルとも身近なペンなどをスタイラスとして利用できる「AnyPen」テクノロジーに対応し、Wi-Fiモデル/LTEモデルの2タイプをラインアップする。各モデルの主な仕様や特徴は以下の通りだ。

88
YOGA Tab 3 Pro 10

YOGA Tab 3 Pro 10

 180度回転するプロジェクターをヒンジ部に搭載。ディスプレーを見ながら、正面だけでなく天井にも照射できる。前モデルとくらべて10ルーメン明るい50ルーメンに高輝度化している。最大70インチまでの投射に対応する。ディスプレー上の表示内容すべてを投射するだけでなく、分割して投射する機能を搭載。手元で作業をしながら、特定のアプリのみ投影するといった使い方が可能だ。
またディスプレーパネルは10.1型(2560×1600ドット)のIPS液晶を採用した。​

 オーディオ面は、JBLブランドのスピーカーを合計で4基搭載し、Dolby Atmosにより周囲360度に音が広がるように設計。音量についても、「6畳くらいまでなら、どこにいても大丈夫」(担当者)だという。

 またバッテリーはヒンジ部にリチウムイオンバッテリーを2セル、ディスプレー背面にリチウムポリマーバッテリーを1セル、合計で10200mAhという大容量を搭載し、最大18時間というバッテリー駆動時間を実現した。

 このほか、主な仕様はAndroid 5.1、Atom x5-Z8500(1.44GHz)、2GBメモリー、32GBストレージ、Micro-USB端子、microSDスロット、1300万画素アウトカメラ、500万画素インカメラなど。サイズはおよそ247×179×4.68mm、重量はおよそ665g。

 価格はオープンプライスで、実売価格はWi-Fiモデルが7万円前後、LTEモデルが7万6000円前後になる見込み。Wi-Fiモデルが11月上旬、LTEモデルが11月下旬の発売を予定している。

88
YOGA Tab 3 8

YOGA Tab 3 8/10

 YOGA Tab 3 8は8型(1280×800ドット)ディスプレーを搭載する8型タブレット。主なスペックはQualcomm APQ8009(Wi-Fiモデル)/MSM8909(LTEモデル)、 1GBメモリー、16GBストレージ、Android 5.1。

 ヒンジ部に180度回転する800万画素のカメラを搭載し、手のひらの開閉でシャッターを切れる「ジェスチャーコントロール」に対応。セルフィーの撮影を容易にした。

 最大20時間というバッテリー駆動時間の長さも特徴だ。サイズはおよそ210×146×7mmで、重量はWi-Fiモデルがおよそ466g、LTEモデルがおよそ472g。価格はオープンプライスで、実売価格はWi-Fiモデルが2万5000円前後、LTEモデルが3万円前後になる見込み。11月上旬に発売する。

YOGA Tab 3 10の仕様と特徴はYOGA Tab 3 8におおむね準ずるが、バッテリー駆動時間は最大で18時間となっている。サイズはおよそ253×185×9.5mmで、重量はWi-Fiモデルはおよそ655g、LTEモデルがおよそ665g。価格はオープンプライスで、実売価格はWi-Fiモデルが2万9000円前後、LTEモデルが3万4000円前後になる見込み。11月上旬に発売する。

■関連サイト

レノボ・ジャパン

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります