フィンテック(FinTech)とは:よくわかるスタートアップ用語集
2015年07月07日 02時00分更新
『フィンテック(FinTech)』
Finance(金融)とTechnology(技術)を組み合わせた造語で、金融関連のテクノロジーのこと。クラウドベースの会計システムや家計簿サービス、決済、ソーシャルレンディング(投資取引)、パーソナルファイナンス、サイバーセキュリティー、仮想通貨など分野は幅広い。
![]() |
---|
●よくわかるスタートアップ用語集
ベンチャー、スタートアップ界隈で使われている、基本的な用語から、難解な用語までの専門用語を1日1語解説します。
協力:サムライインキュベート
写真:JD Hancock
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります