タップだけでコミュニケーションできるiPhoneアプリに惚れた!
2015年05月26日 12時00分更新
『Dingbel - TapとDoubleTapで伝わるメッセージアプリ』
バージョン:1.0.1
App Store価格:無料
(バージョンと価格は記事掲載時のものです)
例えば親しい人へのおはようの挨拶や、会議に遅刻しそうな部下への催促など、ちょっとした連絡/応答は、メールやLINEで行なうよりも『Dingbel』のほうが断然速く、楽しい!
Facebook上の友達じゃなければブロックなどで対応 |
![]() |
---|
Dingbelは、利用者同士ですばやく合図を送りあえるアプリ。合図の種類は2通りのみとシンプル。相手のアイコンを1タップする“Ding!”はYESや挨拶など肯定的な感情を緑色で、2タップの“DingDing!”はNOや怒りなど否定的な感情を赤色でそれぞれ表す。前提となる状況を相手と共有できていれば、待ち合わせに遅れそうな場合や帰るコールなどにも幅広く利用できる!
Dingbelを利用するには事前にFacebookアカウントでサインインする必要があり、サインインするとDingbelを利用しているFacebook上の友達が自動的に表示される。もしもFacebook上の友達じゃない人から合図を受け取ったら、アイコン下部の三本線からその人の“Facebookをみる”などして、“リストから削除する”か“ブロックする”かを判断すればオーケー。
近くに居るユーザーを探せる |
![]() |
---|
まだFacebookで友達になっていない職場の上司などに自分から合図を送りたい場合は左端のボタンを押して検索しよう。“近くのユーザー”が距離順に表示され、アイコンのタップで合図を送れる。遠距離の相手はFacebookに登録していそうなアカウント名で検索してね。
スワイプで無視したりブロックもできる |
![]() |
---|
合図が届くと、時間順に表示されるので、誰がどんな合図を送ってきたかを確認し、アイコンのタップで即座に応答できる!バツが悪くて合図を“無視する”場合はアイコンを左にスワイプし、見知らぬ人からの合図を“ブロックする”場合はアイコンを右にスワイプしよう。
プッシュの通知に対応 |
![]() |
---|
Dingbelはプッシュ通知に対応済み。偶然iPhoneから目を離していたり、別アプリの利用中でも届いた合図に気付きやすい!もちろん誰がどんな合図を送ってきたかもわかるよ。
Apple Watchなら見逃さない |
![]() |
---|
さらに嬉しいことに、DingbelはApple Watchアプリを提供済み。Apple Watchを常時装着していれば、鈴の音のような通知音と軽いバイブで必ず合図に気付く!
iPhone側の通知方法を変えられる |
![]() |
---|
Apple Watchから応答する場合は画面下方のDing!またはDingDing!をタップ。合図をスルーするなら“了解”を押す。こうするとiPhone上の通知が消え、合図の重複チェックが不要になる。
Apple Watchからでもユーザーを探せる |
![]() |
---|
会議中などでiPhoneを取り出しにくくても、Apple Watchから近くのDingbel利用者を検索できて助かる!検索方法はApple Watchの画面を強めに押し込み“検索”をタップするだけ。もちろんアイコンのタップで合図を送れるので、新しいスタイルのコミュニケーションを楽しもう!
『Dingbel - TapとDoubleTapで伝わるメッセージアプリ』
App Store価格:無料
(価格は記事掲載時点のものです)
作者:DeNA
その他のアプリの記事はコチラ
・iPhone&iPadアプリレビュー
ヤシマノブユキさんのサイト
WorP@holic わ~ぱほりっく
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります