iPhone純正ACアダプターをモバイルバッテリーに!鉛筆のお尻に消しゴム的な発想が秀逸
2015年05月18日 21時00分更新
カフェや移動中の新幹線など、電源が取れる場所で作業をする機会が多い人は、iPhoneのACアダプターを持ち歩いているんじゃないでしょうか? でも、電源が見当たらないときに備えておそらくモバイルバッテリーも一緒に持ち歩いてますよね。電源コンセントまたはモバイルバッテリーのどちらしか使わないのに両方持つってちょっと無駄な感じ……でも仕方ないんですよね。
こんな人にピッタリなのが、純正ACアダプターにかぶせることでモバイルバッテリーにもなる『iPhoneの純正USB電源アダプタをモバイルバッテリー化 NomadPlus』。一緒に持ち歩く物をくっつけちゃえ、というのは、鉛筆のお尻に消しゴム的な発想ですよね。
![]() |
---|
NomadPlusには純正ACアダプターがぴったりハマる穴があり、内部のUSB端子に挿すときれいに収まります。「プラグが折りたたみ式だったらいいのに」って一瞬思って、純正のACアダプターを埋め込んだのだったと思い出しました。ツライチできれいにはまるので、ついそのことを忘れるくらい。
![]() |
---|
通常通りコンセントからiPhoneを充電できるので、電源の取れる場所ではいつも通り使います。iPhoneの充電完了後にモバイルバッテリーの内蔵電池が充電されます。
そして移動中に充電が怪しくなったときは、前面のUSB端子にLightningケーブルをつないでiPhoneを充電できるというわけです。
ACアダプターとしてコンセントから充電!
![]() |
---|
モバイルバッテリーとして充電!
![]() |
---|
前面の丸い部分はLEDになっています。その真ん中がボタンになってます。
![]() |
---|
容量は1500mAhで、バッテリー容量が1810mAhとされるiPhone 6をフル充電はできない が、細々したガジェットがひとつにまとまって荷物がスッキリしますし、忘れ物を防げるというメリットも。
さらに、キーリングなどに取り付けられるキーホルダー形のLightningケーブル『NomadKey』も併せて使いたいアイテムです。
![]() |
---|
ストラップなどが付けられるので、キーリングに付けておけばケーブルを忘れる心配がないですね。
![]() |
---|
長さ7センチのコンパクトサイズ。真ん中の部分は柔らかくなっているので、このように曲げることができます。
![]() |
---|
気になったカラは、アスキーストアでチェックしてみてね!(品切れてしまったらすみません)。
iPhoneの純正USB電源アダプターをモバイルバッテリー化 NomadPlusをアスキーストアで購入
キーホルダー型Lightningケーブル NomadKey ノマドキーをアスキーストアで購入
アスキーストア店員うえの&やまぐち
![]() |
---|
このほかにも、アスキーストアでは一工夫あるアイテムを多数販売中。店員コンビによる動画の商品紹介は、ひと目で商品の機能や特徴、サイズ感がわかるので購入検討時に必見です!
アスキーストアの公式TwitterやFacebookでは、注目商品の販売開始情報をいち早くゲットできます! ぜひフォローしてね。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります