週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

Bootcampした新MacBookの性能は最新モバイルノートの中でどんな感じ?

2015年04月22日 18時30分更新

1026特2_新Macbook完全テスト

 Windows8.1化しても最大解像度(2304×1440ドット)をバッチリ維持しながら、Core M-5Y31(2コア/4スレッド、1.1GHz~)もファンレスな割に強気なセッティングを誇る新型MacBookですが、実際Winノートはコアi全盛だし、安さで言えばAirだってあるし・・・と悩ましい状態なのは確か。高解像度Winモバイルたちとドカーンと比較してみますよ。

●CPU性能でLet'snoteのコアMより速い新型Macbook

1026特2_新Macbook完全テスト

 最近のWinモバイルの中では特別「速い」感はないMacBookですが、同型CPU搭載のLet'snote RZ4の900MHz動作に比べると、cTDP(configurable TDP=設定可能なTDP)が6Wの強気セッティングで1.1GHzどおりの順当な値。CINEBENCHの短時間では見えにくいですが、高負荷長時間のテストでLet'snoteと比較して速いままでいられるかは怪しいかもしれませんね。実際にPCMark8の動画エンコードテストではCPU温度が90度近くまで上がっていました。

●SSDはけっこう速い! がAirのほうがもっとスゴイ

1026特2_新Macbook完全テスト

 体感上はもはや読み出し毎秒500MB以上のものはあまり体感できにくい側面もあり、新MacBookも当然クリアーしてます。ですが、なんでしょうSSDのモジュール差なのかファームなのか、AirやVAIO ZのほうがPCIe接続の恩恵が出てますね。

 ほかにも総合性能によるコストパフォーマンスを出すテストも行ないましたが、やはりAirが強い傾向に。AirはCore i5で12万円級なので、新Macbookの16万円級では勝てるはずもないわけですが・・・「いやいやそんな見方じゃないでしょう新MacBookは!」。ハイ、ごもっともです。たとえポートがひとつでも、性能から見て割高でも、そんなことはどうでもいいんです(語弊アリ)。デザイン、所有欲、ドヤ顔ですよ。ボクもAirをBootcampしてドヤ顔してましたから。

1026特2_新Macbook完全テスト

 バ、バッテリーだってこの薄さ軽さですよ?多く詰めるワケないじゃないですか。7時間もてば1日持つようなレベルですよ。ああ、Airにも目移りしてしまう。これはMacbookを買う!と決めた後にも大いに悩みそうですよ。しかしですね、Airは変わり映えしないのは確かです。解像度も低いですしね。個人的にはWQHDは欲しいんですよね。WinモバイルはとっくにRetina化は進んでますし。

 

1026特2_新Macbook完全テスト

 と、今週発売中の週刊アスキー『新MacBook完全テスト』では、上記ベンチマークに出てくる人気Windowsモバイルノートも含め、液晶やGPU、総合性能、バッテリーの比較、ドヤ度検証から修理代まで横串でズバーっと比較してますんでぜひご覧になってください。

週刊アスキー
Amazonで購入は表紙をクリック
週刊アスキー
Kindle版はこちらの表紙をクリック

週刊アスキーはNewsstandでも配信中!

Newsstand 電子雑誌をダウンロード

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります