えっと……S6と6S? ZTEの新スマホがアレそっくりすぎる件:MWC 2015
2015年03月05日 18時00分更新
みなさまこんにちは。ん? こんばんはかな? 時差が-8時間ともなると、なんてご挨拶していいかわかりませんね。
MWC2015でさまざまなブースをまわり続けて疲れきったところで、見過ごせないスマホを見つけちゃいました。
![]() |
---|
『ZTE Blade S6』。ふーん……どれどれ……。
![]() |
---|
なんじゃこりゃーーー!! 私が疲れている訳でもなんでも無いです。写真の左がiPhone 6、右がZTE Blade S6です。
……って側面を見ても……。
![]() |
---|
下部 |
![]() |
上部 |
![]() |
---|
右側面 |
![]() |
左側面(※隣に居た、韓国メディアの方が端末持つのを手伝ってくださいました。やさしい。) |
![]() |
---|
カメラ部分 |
薄目で見たらなにもかもいっしょーーーー!! これを見て、アレに似てないなんて誰が言えましょう……。
![]() |
---|
ふと隣を見たときに、飛び込んできたのが『ZTE Blade S6 Plus』。ぷ、Plusって……い、いやまさか……。
![]() |
---|
写真の左がiPhone 6、右がZTE Blade S6 Plusです。 |
おおおおおおお!!!!!
![]() |
---|
そっと重ねてみました。 |
今度はアッチといっしょーーーー!! アイコンの数やGoogle検索バーがあるといった違いはありますが、フォルムもほぼいっしょです。丸みを帯びたデザインに、ベゼルの狭さ、アイコンのフラット感。画面のロック解除認証などは違いますがデザインはまさにアップルと言っていいのではないでしょうか。
こちら『ZTE Blade S6』は日本でも発売予定となっているそうなので、近々日本でもお目にかかれそうです。
■関連サイト
ZTE
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります