『1 Second Everyday』
作者:Cesar Kuriyama
バージョン:1.6.3
対応OS:4.0以上
Google Play価格:無料
(バージョンと価格、対応OSは記事掲載時のものです)
スマホで撮影した動画や写真は、端末に保存しっぱなしというユーザーは多いはず。せっかく撮影した素材は活用しないともったいない。そこでオススメなのが、手軽に動画日記が作成できる本アプリ。
日付別に動画を選ぶ |
アプリを起動すると、カレンダー形式の画面が表示される。撮影した動画や写真は日付ごとに振り分けられている。使用できる動画のある日は背景がオレンジ色になっており、使用する素材が決まっている日はサムネイルが表示されている。
スマホアプリでIPアドレスを入力 |
まずは日付をタップしてどの素材を使うか選択する。動画日記に組み込める素材は、1日ひとつだけ。使用したい動画または写真のサムネイルをタップ。
お気に入りの1秒を切り出す |
動画の場合は、画面下部にタイムラインが用意されている。このタイムラインを使って、動画日記の素材として使いたい1秒を選んで、画面右上の編集ボタンをタップ。
写真にはテキストも入れられる |
動画ではなく写真を1秒間表示することも可能。またテキストの入力もできるので、動画のタイトルや撮影時期などを明記できる。
素材をつなげる |
素材の準備ができたら、画面下部のビデオボタンをタップして素材をつなぎ合わせる。といっても作業は、月別の“MONTH”、年別の“YEAR”、期間を自由に指定できる“CUSTOM”の3種類から選ぶだけ。あとは自動でつなぎ合わせてくれるのがイカス!
完成した動画を見る |
スマホで再生&共有可能 |
完成した動画は、同じくビデオボタンの一番右にある“COMPILATIONS”ボタンから試聴可能。タップすれば再生がスタートする。動画は共有ボタンからYouTubeへ投稿したり、クラウドサービスへアップ可能。アップされた動画はMP4形式なので、PCからも視聴できる。
1秒ずつと聞くと短く感じるが、毎日何かしらの動画や写真を撮るようにしていれば、1年間で約6分の動画に仕上がる。つなぎ合わせてみると自分の人生が駆け足でたどれる動画が完成するので、興味のある人はお試しあれ!
『1 Second Everyday』
作者:Cesar Kuriyama
バージョン:1.6.3
対応OS:4.0以上
Google Play価格:無料
(バージョンと価格、対応OSは記事掲載時のものです)
※Android端末は多くの機種・バージョンがあるため、特定の機種によっては誤動作・不具合などが発生する可能性があります。必ずご使用の機種で正常に動作することをご確認ください。
中山智さんのサイト
幽玄会社中山商店
※このページの内容の一部は、Google が作成、提供しているコンテンツをベースに変更したもので、クリエイティブ・コモンズの表示 3.0 ライセンスに記載の条件に従って使用しています。
【お知らせ】
この連載が電子書籍になりました! 特に評判の高かったアプリを厳選し、内容を改訂してご紹介しています。さらにAndroidを使いこなしたいユーザーにおすすめの一冊です。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります