週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

日本初のSIM自動販売機にいちばんのりしてみた!

2014年04月22日 16時00分更新

文● 中山智  編集●KONOSU

 So-netは外国人観光客向けデータ専用プリペイドSIM『Prepaid LTE SIM』を、4月22日から販売を開始(関連記事)。それに伴い、関西国際空港では、専用のSIM自動販売機が10時より稼働スタート。世界各国のSIMを買いまくっている筆者が、日本初となる記念すべきSIM自動販売機を早速チェックしてきた。

So-netが日本初のSIM自動販売機
↑SIM自販機は国際線到着口脇に設置。到着口は北と南2ヵ所あるが、その両方に設置されているので、自動販売機は計2台。
So-netが日本初のSIM自動販売機
↑ジャーン! これが日本初のSIM自販機(本物)。データ量とSIMのサイズ別に合計8種類のSIMを販売している。

 自動販売機で売っているのはSIMのみで、すべてLTE対応。支払いは現金(1000円札)だけで、紙幣投入口にから必要な金額を投入してボタンを押すと扉が開いて中のパッケージが取り出せる方式。

So-netが日本初のSIM自動販売機
↑現金(日本円)だけでクレジットカードは使えない。またHTC端末とBlackberryはAPNの変更などができないモデルがあるなど、注意書きが書かれている。
So-netが日本初のSIM自動販売機
↑ボタンを押すと扉が開くので、パッケージが引き出せる。取り出すと扉が閉り、中の棚が回転して次の商品がセットされる。

 自動販売機に貼られている購入方法が日本語で書かれているといった問題はあるが、操作自体は簡単なので、日本語が使えない外国人観光客でも問題なく購入できそう。またパンフレットには、英語と中国語(簡体字、繁体字)のほか、韓国語とタイ語でも説明が書かれているのでわかりやすい。

So-netが日本初のSIM自動販売機
↑お金を投入して1分もしないでSIMが買えた! ちなみに筆者が最初の購入客なので世界初の日本のSIM自販機利用者となったことを密かに自慢しておきたい。
So-netが日本初のSIM自動販売機
↑タイ語の案内はほかのサービスでも珍しい。最近はタイからの観光客も増えてるので、とてもありがたいはず。
So-netが日本初のSIM自動販売機
↑So-netの担当者によると、外国人には“So-net”ブランドに馴染みがないため、安心して利用してもらおうと“ソニー”のグループ企業ということをアピールしたとのこと。

 パッケージの中身は、SIMと説明書といたってシンプル。説明書も英語、中国語、韓国語、タイ語それぞれで書かれている。海外のSIMは説明が現地語のみというケースも多いので、かなりの親切設計といえる。

So-netが日本初のSIM自動販売機
↑ドコモのMVNOなので、SIMのフェイスはドコモのデザイン。ポストペット柄とかオリジナルデザインが施せるようになったらいいのに。
So-netが日本初のSIM自動販売機
↑背面には有効期限やパスワードが記載されている。

 SIMの使用法は、まず端末にセットしてAPNなどの設定を行なう。次にアクティベート用のウェブサイトにアクセスして、名前や住所などを入力しユーザー登録を行なう。この際の住所はホテルなどの住所でオーケーとのこと。
 ユーザー登録が完了すればアクティベート完了。すぐに通信が可能となった。

So-netが日本初のSIM自動販売機
↑SIMをセットしたら、APNやパスワードを設定。入力に必要な項目はパッケージに記載されている。
So-netが日本初のSIM自動販売機
↑APNの設定後、アクティベート用サイトにアクセスしウィザードにしたがって必要な項目を入力していく。
So-netが日本初のSIM自動販売機
↑端末の言語設定が日本語以外の場合は、英語のサイトが自動で表示される。
So-netが日本初のSIM自動販売機
↑アクティベートしたあと、関西国際空港内で速度計測してみた結果。下り20Mbps以上とLTEの実力を発揮。

 SIMの価格が500MBで5000円、100MBで3000円と一見すると割高だが、これはSIMカードの登録手続きなどの費用が含まれているためとのこと。また専用のユーザーウェブサイトでクレジットカードを登録すれば、200MB/1620円、500MB/2160円、1GB/3650円で追加可能。

So-netが日本初のSIM自動販売機
↑ユーザーウェブサイトからは、プランやデータ使用量の確認ができる。

 アクティベート時の入力が若干手間だが、海外でプリペイドSIMの購入になれているユーザーなら、30分もかからず通信が利用できるようになるはず。購入方法もほかの国のSIM自販機と比べて難しいということはないので、外国人観光客でも安心して購入できるはずだ。
 SIMの自動販売機は、世界的に見ても設置している国は意外と少ない。とはいえ、慣れない外国語でのコミュニケーション不要で手軽に買えるため、旅行者には強い味方となっている。

So-netが日本初のSIM自動販売機
↑イギリスのヒースロー空港にあるSIM自販機。各キャリアのSIMをまとめて販売している。
So-netが日本初のSIM自動販売機
↑マカオのフェリーターミナルのSIM自販機。キャリア別に数台設置されている。
So-netが日本初のSIM自動販売機
↑フィリピンのマニラ空港にあったSIM自販機。残念ながら現地通貨がなく購入はできなかった。
So-netが日本初のSIM自動販売機
↑カリブ海のセント・マーチン島、プリンセス・ジュリアナ空港にもSIM自販機があった。SIMもチャージもここからできる。

 今後はほかの国際空港をはじめSIM自動販売機の設置箇所を増やしていく計画もあるとのこと。2020年のオリンピックに向けて、こういった外国人向けのサービスが増えていきそうだ。

■関連サイト
So-net Prepaid LTE SIM

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります