週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

端末を振るだけでいろんなメモがとれちゃう「mato*memo」が便利すぎ

2014年04月01日 17時30分更新

 スマホで見つけたお気に入り記事や大事なメッセージを残しておきたいとき、役に立つのがメモアプリです。ですが、わざわざコピペしたり、メニューからメモアプリへ共有したりと、手間がかかるし、作業が中断されるものが多くて、なかなか継続して活用できるものがありませんでした。

 もっと簡単にメモできるアプリはないかと探していたら、見つけちゃいました! それが「ふって簡単メモ mato*memo まとめも-無料」です。実際に使ってみたら、便利すぎて驚きです!

コピーして端末を振るだけで簡単メモ

 使い方はとてもシンプルです。欲しい情報を一旦コピーしたら端末を振るだけ。ブラウザーのリンクやLINEのメッセージ、Gmailやキャリアメールなど、テキストをコピーできるものはほとんど保存できます。メモアプリに移動する必要もないので、作業が中断されず、どんどんメモできるのがいいですね。

端末を振るだけでいろんなメモがとれちゃう「mato*memo」が便利すぎ
テキスト部分を長押ししてコピーしたあと、端末を振ればメモ完了です。たったこれだけの手順なので、他のアプリを起動するなどの手間がないのがいいですね
端末を振るだけでいろんなメモがとれちゃう「mato*memo」が便利すぎ
保存したメモはアプリで確認でき、新しく保存したものから時系列で表示されます。リンクを含むメモをタップすればブラウザーで記事が読めます

 端末によってコピー方法は異なる他、アプリによってはテキストのコピーができない場合もあります。そんな時はコピー方法を変えるか、共有機能を利用しましょう。

端末を振るだけでいろんなメモがとれちゃう「mato*memo」が便利すぎ
特定のウェブページではテキストをコピーできない場合も。そんなときは、アドレスバーのURLをコピーして保存するか、ひとつ前のページから該当ページのリンクをコピー&保存しましょう
端末を振るだけでいろんなメモがとれちゃう「mato*memo」が便利すぎ
テキストをコピーできないアプリの場合は、共有機能を使って「mato*memo」に保存することが可能です

メモ時にカテゴリの分類もできる

 ただ保存されるだけだと、あとでメモを見返すときに探すのが大変。という場合は、メモをカテゴリ別に分けて保存することもできます。標準で16個のカテゴリが用意されています。カテゴリはアイコンで表示されるだけなので、自らアイコンにルールを設けて仕分けができます。

端末を振るだけでいろんなメモがとれちゃう「mato*memo」が便利すぎ
右下のメニューアイコンから[設定]をタップ。[シェイク(共有)後の動作]をタップして、[アイコンを選択]をタップします。これで設定が完了
端末を振るだけでいろんなメモがとれちゃう「mato*memo」が便利すぎ
これまでと同様に端末を振ってメモします。すると保存前にカテゴリのアイコンが表示されるので、自分で決めた仕分けルールにしたがってアイコンをタップすれば完了です
端末を振るだけでいろんなメモがとれちゃう「mato*memo」が便利すぎ
カテゴリ分けしたメモの右上にはアイコンが表示されます。ここをタップすれば、あとからカテゴリを変更することも可能。上段のフォルダー型のアイコンをタップすると、各カテゴリごとのメモを見ることができます

 

 その他にも、カメラで撮影した直後に端末を振って写真をメモしたり、スクリーンキャプチャー後に振ってメモしたりが可能です。もちろん、「mato*memo」で直接メモを書くこともできます。残しておきたいものを「mato*memo」でまとめておけるのが便利ですね。

 現在のところ、クラウドを介した他端末とのメモ共有はできません。スマホだけで確認できれば問題ないという人には便利ですが、いろいろな端末で見たい人には不向きかもしれません。ただ、このアプリはYahoo! JAPANが提供しているものなので、そのうちクラウド対応も……なんてことを勝手に想像してしまいますが、いまのところそのような情報は入っていません。もし神アップデートがくれば、「mato*memo」から離れられなくなりそうです。

ふって簡単メモ mato*memo まとめも-無料
Google Play価格:無料
対応OS:4.0.3 以上
Yahoo Japan Corp.
(価格と対応OSは記事作成時のものです)

Google Playアプリダウンロード

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります