コレさえあれば自宅&オフィスは完璧グッズ11
2014年03月20日 20時30分更新
成功のカギは速さとゆとりにアリ!
仕事中も家に帰っても、スマホやPC、テレビから一日中、洪水のように情報があふれてくる。これらを効率よく取捨選択し、役立つ情報をもれなく集めるには、高速な通信環境や、膨大なデータを蓄えるための十分な記憶容量が必要だ。
さらに、すばやく情報発信できる使いやすい入力機器、デバイスを増強するための電源や拡張性、長時間作業をサポートするアイテムもそろえておきたい。そこで、新生活で役立つ11製品をご紹介。デスクまわりを強化して、万全の態勢で春を迎えよう。
データやテレ録画の記録メディアは十二分に確保
テレビも動画サイトも新番組が続々とスタート。容量不足で泣きをみないように、大容量の外付けHDDを準備しておこう。
入園入学、お花見など、カメラの出番も多くなるこの季節。記念の写真や動画の入ったメモリーカードは、専用ケースで整理すると、内容がわかりやすく、上書き防止にもなる。
テレビ録画にも使えるコンパクトHDD
![]() |
---|
LaCie rikiki
LCH-RK005U3
●エレコム
●実売価格 7000円前後(500GB)
放熱性に優れたアルミボディーの2.5インチHDD。USB3.0に対応し、最大5Gbps(理論値)の高速転送が可能。アクオスやレグザ、ブラビア、ビエラなどテレビ録画用HDDとしても使える。
SDカード6枚、microSDカード6枚をまとめて収納
![]() |
---|
CMC-SDCPP12シリーズ
●エレコム
●実売価格 700円前後
ひとつのトレーにSDカードとmicroSDカードを重ねて収納できるケース。データの内容を書き込めるインデックスカード付き。
![]() |
---|
通信量もデバイスもどんどん増えるから高速ルータは必須
高速回線を契約しているのに、いまいちスピードが出ないとしたら、WiFiルータがボトルネックになっているのかも。家族のPC、スマホやタブレットなど複数のWiFi機器を使っているなら、帯域幅が広く、一度に大量のデータを高速通信できるIEEE802.11ac規格に対応したルータがオススメだ。
11ac、理論値最大1300Mbpsに対応
![]() |
---|
WRC-1750GHBK
●エレコム
●実売価格 1万1000円前後
最新のWiFi規格IEEE802.11acに対応し、従来規格の約2.8倍の高速通信を実現。一度により多くのデータを高速通信できるため、HD動画の視聴に最適。家族みんなで同時にネットしても快適だ。
据置キーボードでタブレットを家やオフィスでも快適に使う!
外出先にタブレットを持ち歩いているなら、オフィスでもタブレットひとつで業務をこなしてみては。PCとデータを同期させる時間や手間が省けて効率がいい。長文入力には、打鍵しやすく疲れにくい据置型のキーボードを使おう。タブレットをスタンドに立てれば、ノートPC感覚で快適にタイピングができる。
タブレットを立てられるスタンド付きBluetoothキーボード
![]() |
---|
TK-FBP067BK
●エレコム
●実売価格 6000円前後
タブレットを立てると電源オン、外すとオフになるので、すぐに使えて電源の切り忘れもなし。キーピッチ17.5ミリ、キーストロークは1.7ミリ。アイソレーション設計でタイプミスを軽減できる。Windows/Androidタブレット用。iOS対応のTK-FBP067IBKもある。
コンセントとUSB ポートはいくらあっても困らない
電源コンセントに複数の分岐タップを継ぎ足すと、消費電力オーバーを起こしやすい。接続する機器の台数と合計出力量に見合ったタップを使おう。雷ガード機能やほこりの侵入防止シャッター、節電用のスイッチなどが付いていると安心だ。ACアダプターが干渉しないか、差込口の配置もチェックしよう。
ケーブルを収納できる4ポートUSBハブ
![]() |
---|
U2H-YK4Bシリーズ
●エレコム
●実売価格 700円前後
ケーブルを収納できるバスパワー専用4ポートU S Bハブ。ケーブルは約3センチと短く邪魔にならないのでノートP Cの増設用にぴったり。ブラック、ブルー、ピンク、ホワイト(フェイス柄)の4種類。
個別スイッチ付きの雷ガードタップ
![]() |
---|
T-BR04-26シリーズ
●エレコム
●実売価格 1200円前後~
落雷による雷サージ(過電流等)から機器を守る“雷ガード”機能と個別スイッチの付いた6 個口タップ。隣の差込口と離して配置されたACアダプター用の差込口があり、PCや周辺機器にも使いやすい。
みんなで使える放射状レイアウト
![]() |
---|
T-FLC02-24シリーズ
●エレコム
●実売価格 1400円前後~
放射状に差込口を配置した円筒形のPCタップ。デスクの中央に置いて、複数の人で使うのにぴったり。感電や火災を防ぐ“ほこり防止シャッター”付き。
![]() |
---|
ディスプレーを見つめっぱなしで長時間の酷使から目を守る
優しい光を照らしながらスマホを急速充電
![]() |
---|
LEC-SN01シリーズ
●エレコム
●実売価格 4500円前後
1.5A出力USBポートを搭載し、点灯中にスマホを充電できる。
メガネに装着できるクリップオンタイプ
![]() |
---|
OG-CBLP01BRシリーズ
●エレコム
●実売価格 4000円前後
手持ちのメガネに簡単に取り付けられるブルーライト対策レンズ。有害なブルーライトを約50%カットできる。S、M、Lの3サイズ。
![]() |
---|
スマホの画面は雑菌の温床!?タッチパネルの衛生を保つ
皮脂汚れをスッキリ落とす
![]() |
---|
香りつきクリーナーWC-FC80シリーズ
●エレコム
●実売価格 800円前後
汚れを落として画面を抗菌。帯電防止効果でホコリの付着も防げる。
スタンドにもなるスマホ防滴ケース
![]() |
---|
KTG-Wシリーズ
●エレコム
●実売価格 1600円前後~
ぬれた手でも使えるキッチン用のスマホ用防滴ケース。約60度に自立するので、レシピサイトを見ながら料理するときに便利。
![]() |
---|
■関連サイト
●エレコム
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります