週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

nasneとiPhoneがあればテレビ番組を録画・再生できるって知ってた?|Mac

ウェブで録画予約&アプリで再生

140207_moro_3toku

 「nasne」(外部リンク)は、ネットワークにつなげて利用するハードディスクレコーダー。「プレイステーション3」との併用が前提と思われがちだが、番組の録画・再生だけなら単体で使用可能。最新モデルは容量1TBのハードディスクを内蔵しており、ネットワーク越しに番組の録画予約・番組視聴ができるハードウェアとして人気を集めている。

 DTCP-IP/DLNA対応アプリ「TwonkyBeam」を使うことで、地上/BS/CSデジタル放送の録画予約から録画番組再生、ライブ視聴までを実現できる。iOS機器で初めてnasneをセットアップする際には、ソニーの公式アプリ「S-Entrance」で先に初期設定を済ませておこう。すでにPS3などほかのハードでnasneの初期設定を済ませている場合は、以下の手順で操作可能だ。

CHAN-TORUで録画予約

●番組表を表示
140207_moro_3toku
「CHAN-TORU」の「番組表」画面で放送コンテンツをチェックできる。また、「番組検索」画面ではキーワードやジャンル指定で目的の番組を探し出せる
●録画予約する
140207_moro_3toku
録画時の高画質/低画質の指定や繰り返し録画の予約、記録メディアを増設したハードディスクに指定するなど、すべての予約機能をここから操作可能だ

 nasneへの録画予約は、「CHAN-TORU」(外部リンク)というウェブアプリを介して実行する。無線ネットワークを介して家庭内/外出先の区別なく利用可能だ。初回アクセス時はSafariなどのウェブブラウザーを使用する必要がある。以降もCHAN-TORUへのアクセスが必要になったときのために、ログイン後の画面をホーム画面に追加しておくといいだろう。

録画コンテンツを再生する

140207_moro_3toku

 nasneの番組視聴には、iOSアプリ「Twonky Beam」を利用する。デジタル放送対応の汎用再生アプリで、ソニー以外の製品でも使用可能。iPad専用のソニー製アプリ「レコプラ」とも連携する。

『Twonky Beam』
バージョン:1.0.0
価格:無料(デジタル放送の再生には700円のアドオンが必要)
※バージョンと価格は記事作成時のものです
(c)PacketVideo Corporation

AppStore アプリをダウンロード

●アプリからアクセス
140207_moro_3toku
「Twonky Beam」を起動して「ホームネットワーク上のコンテンツを再生」または「外部機器コンテンツを持ち出し」を選び、nasneにアクセスする
●コンテンツの再生
140207_moro_3toku
録画番組/ライブ放送のリストからコンテンツを選んで再生スタート。持ち出し機能でiOSデバイス内に保存した番組は「本体内のコンテンツを再生」で視聴できる

 「Twonky Beam」を使った視聴方法には2つのパターンがある。ひとつは、家庭内のWi-Fi環境下でnasneの録画番組やライブ放送をiOSデバイス上でストリーミング視聴する方法。もうひとつは、nasneからiOSデバイスにコンテンツを持ち出す方法で、こちらは外出先でも視聴可能だ。

iPhoneと組み合わせて楽しむ機器がいっぱい

 このほかにも、MacPeople 3月号の第3特集「iPhoneで操作できるデジタル家電大集合」では、iOSデバイスから操作できる家電やおもちゃを大特集。点灯/消灯や明るさ、光の色をアプリで自由にコントロールできるスマートLED電球「Philips hue」、3次元コントローラーにもなるボール型ラジコン「Sphero 2.0」、空撮も可能なラジコンヘリ「AR.Drone 2.0」──などを取り上げている。「へえー、こんなことまでiPhoneでできるんだ」と驚くこと請け合いだ。ご一読あれ。

140207_moro_3toku
140207_moro_3toku

 * * *

 なお、絶賛発売中のMacPeople 3月号では、Macintosh 30周年を記念した特集記事を組んでいます。初代Macintoshのさまざな写真はもちろん、SE、SE/30、Color ClassicなどのコンパクトMac、Macintosh IIやIIci、IIsi、IIfx、LC475などのセパレート型Macの驚愕のテクノロジーをひも解いていきます。もちろん、68K MacだけでなくPowerPC搭載のiMacやPower Mac、インテルCPU搭載マシンを含む一体型、デスクトップ型すべてです。そして第2特集では、最新のMac Proを詳しく紹介。この2つの特集記事だけで80ページ以上ありますよ!

3月号は初代Macと最新Mac Proが目印
MacPeople_2014_03
Amazonで購入は表紙をクリック

MacPeopleはNewsstandでも配信中
1ヵ月の定期購読なら最新号が600円!

Newsstand 電子雑誌をダウンロード

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります