全国の地下鉄移動でスマホは使える?
2013年12月30日 15時30分更新
![]() |
---|
各社とも地下鉄の接続状況を公表しています。手元のスマホのキャリアアイコンをクリックすると外部サイトに飛びます。なお、auは4G LTE、3GとiPhone5、iPad(2012年発売モデル)で利用可能な駅が異なるので注意しましょう。
【地下鉄サービスエリア検索】
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
![]() |
auのiPhone5、iPad(2012年発売モデル)のエリア検索はこちら(外部サイト)
次にチェックしたいのは、各社の公衆無線LANエリア。こちらもキャリアアイコンをクリック!
【公衆無線LANエリア検索】
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
![]() |
出先では避けたいですが、まさかのスマホ故障の際にはショップに駆け込みましょう。最寄りのショップ検索はキャリアアイコンをクリック!
【ショップ検索】
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
![]() |
最後に、年末年始のダイヤ情報もチェックしておきましょう。一部路線は大晦日は終夜運転があるので、初日の出を見るもよし、初詣に向かうもよしです!
【年末年始ダイヤ検索】
・ジョルダン(外部サイト)
・駅探(外部サイト)
当然ですが、歩きスマホは特に駅構内では危険ですので絶対にしないよう、注意してくださいね! 乗り換え検索は必ず立ち止まって行ないましょう。それでは、よいお年を!
-
390円
-
590円
-
450円
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります