週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

20周年を迎えた電撃大賞。応募総数は7500超、小説は大賞2本とハイレベル!

2013年11月19日 22時00分更新

 今年20回目を迎えた、エンターテインメントノベルの新人登竜門『電撃大賞』の贈呈式が11月中旬に都内で開催された。

電撃大賞2013

 今回は定例の小説部門とイラスト部門のほか、20周年記念として今回限りの『電撃学校大賞』を設け、計3部門の贈呈が行なわれた。応募総数は過去最高の7523作品。

電撃大賞2013

 贈呈式開式のあいさつは、株式会社KADOKAWA アスキー・メディアワークス ブランドカンパニーの、塚田正晃ブランドカンパニー長から。
「20年経っても変わらないものは、作家の情熱と編集者の努力。そして、電撃文庫の装丁です」と、おなじみの電撃文庫の背表紙を披露。「背表紙を並べるとラインがそろっていくのが、書店さんにも好評です。明日から一緒に、このラインを伸ばしていきましょう」と、受賞者にエールを送った。

 贈呈式には、小説部門受賞者9名、イラスト部門受賞者8名、電撃学校大賞から受賞グループを代表して3名の計20名が出席した。
 

■電撃学校大賞

 今回特別に設けられた『電撃学校大賞』は、「学校の中でみんなが協力してワイワイ作れるもの」を想定し募集を行なったところ、全国の学校から50作品が応募。イラストや造形物、映像作品など、工夫を凝らした作品が届いた。大賞は、『電波女と青春男』をモチーフに実写版ムービーを仕上げた岡山県のStudio12が受賞した。

電撃大賞2013
電撃大賞2013

↑岡山県・倉敷芸術科学大学の映像サークルと学内有志によるStudio12。学食に通い、参加してくれる役者を探したという。企画や脚本、制作などを務めたメインスタッフ3人は、それぞれ映像制作会社に就職し、今後はエディターや演出家をめざすとのこと。

■電撃イラスト大賞 

 ウェブによる応募が2年目となり、応募数も増えた電撃イラスト大賞。919の応募作品の中から、大賞をはじめ選考委員激励賞まで8人が選ばれた。

電撃大賞2013

↑大賞に輝いた一色 箱氏。20歳ながら、構図の巧みさ、メリハリのある色使いなどで、審査員からも絶賛。

受賞者コメント:
電撃イラスト大賞<大賞>・一色 箱氏。
「制作期間は1枚につき2~3日かけています。絵を見ただけでストーリーが伝わってくるような、物語性のあるイラストを描いていきたいです」
電撃イラスト大賞<金賞>・足立 巡氏
「ネットには絵の上手な人がたくさんいて、その全員が先生みたいなものです(笑)。“脱・無名”を目標に頑張ります!」
電撃イラスト大賞<金賞>・keepout氏
「象徴主義や写実主義の絵画が好きなので、そういったものも取り入れて新しいイラストに挑戦していきます」

電撃大賞2013

↑電撃イラスト大賞選考委員の天野喜孝氏。「この賞をきっかけに作品をもっと追究して、イラストだけでなく様々な分野、そして世界へ可能性を広げていってほしい」。

■電撃小説大賞

 電撃小説大賞では、昨年に引き続き<大賞>受賞作が2本という力作ぞろいだった。

電撃大賞2013

↑電撃小説大賞<大賞>を受賞した『ゼロから始める魔法の書』の虎走こけた氏。正統派ファンタジーという難易度の高いジャンルにおいて、設定からキャラクター描写、ストーリー運びまでを圧倒的完成度で仕上げ、見事<大賞>に選ばれた。

電撃大賞2013

↑同じく<大賞>受賞『博多豚骨ラーメンズ』の木崎サキ氏。<大賞>受賞者はいずれも20代と、若い作家のパワーが光っていた。

電撃大賞2013

↑自身も電撃大賞の出身である、作家の高畑京一郎氏。「“ライトノベル”を軽視する世間の評価に不満を感じている。受賞者のみなさん、そしてこれからの受賞者のみんなと一緒に、もっとラノベのすごさを伝えていきたい」。

受賞者コメント:
電撃小説大賞<大賞>・虎走こけた氏
「<大賞>受賞を伝えた瞬間、両親の夫婦ケンカが止まりました(笑)。王道ファンタジーが好きなので、これからも読者の共感を得られるような物語を書いていきたい」
電撃小説大賞<大賞>・木崎サキ氏
「応募作品のジャンルがわからず、どこに応募していいか迷い、何でもありの電撃大賞に応募しました。今回の作品はキャラクターが多いので、どう動かすかを苦労しました」

電撃大賞2013

↑贈呈式に出席した、“小説”、“イラスト”、“学校”3部門の受賞者と選考委員のみなさん。

 第21回からは、新たに『電撃コミック大賞』も新設されている。すでに5月から、第21回電撃大賞の応募は始まっているので、「我こそは……」と作家やイラストレーター、マンガ家をめざす人は、ぜひ応募してみよう。


電撃大賞(関連サイト)
 

下記Amazonのリンクは2012年の<大賞>、<金賞>受賞作です。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります