STREAM 201HW:ウィルコムの新料金プランが利用できるAXGP対応機
2013年07月04日 12時00分更新
![]() |
---|
![]() |
---|
ディスプレーは4.3インチQHD(540×960ドット)解像度の有機ELを採用。カメラは裏面照射型CMOSの800万画素で、約1.8秒間で10枚まで連写できる。通常1本のところ2本のアンテナを採用した“ダイバーシティアンテナ”により、電波が不安定な場所でも、電波をキャッチしやすい。
基本的なスペックは、同名のソフトバンク2012年冬モデルのものと変わらない。ただし、メールアプリなどはウィルコム独自のものに置き換えられる。料金プランもウィルコムのものが適用される。カラバリはブラック1色のみ。
●おもなスペック
OS:Android 4.0
通信:AXGP/3G
ディスプレー:4.3インチ有機EL(540×960ドット、256dpi)
CPU:MSM8960(1.5GHz、デュアルコア)
メモリー(RAM):1GB
内蔵ストレージ:4GB
カメラ:約800万画素(インカメラ約130万画素)
サイズ/重量:65(W)×9.9(D)×133(H)mm/131g
STREAM 201HW
メーカー:ファーウェイ
キャリア:ウィルコム
発売日:9月上旬予定
予想実売価格:未定
(2013年7月4日12時25分追記)製品名に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります