![]() |
---|
Amazonは6月4日、Android対応アプリの販売・配信を行なう『Amazon Android アプリストア』をAmazon.co.jpサイト内にオープンしました。対応OSはWindows、MacOSとなります。
これによりパソコンで購入、ダウンロードしたアプリ、ゲームを『Amazon Cloud Drive』(関連記事)で管理し、専用アプリから手持ちのAndroid 端末にインストールできるようになりました。
以下、リリース本文です。
Amazon.co.jp、PC・スマートフォン版「Amazon Android アプリストア」をオープン
Kindle Fire、Kindle Fire HD版に加えて、PC、Mac、Android端末からでもアプリやゲームの直接購入が可能に
Amazon.co.jpは、本日2013年6月4日より、Android 対応アプリの販売・配信を行う PC・スマートフォン版「Amazon Android アプリストア」を Amazon.co.jpにてオープンいたしました。これにより、お客様は、Kindle Fire、Kindle Fire HDに加えて、PC、Mac、およびAndroid OS搭載のスマートフォン、タブレットから Android 対応のアプリやゲームを直接ご購入、ダウンロードできるようになりました。ご購入、ダウンロードされたアプリやゲームはAmazon Cloud Driveに保存され、お手持ちのAndroid端末でお楽しみいただけます。詳しくはAmazon Android アプリストア(外部サイト)をご覧ください。
Amazon Android アプリストアは、新作の「Angry Birds Friends」や「Iron Man 3」、人気の「パズル&ドラゴンズ」、「秘宝探偵」、「節電♪長持ちバッテリー」や「手帳の付録+」のほか、トップブランドの株式会社コナミデジタルエンタテインメントやヤフー株式会社が提供する豊富なゲームやアプリを取り揃えております。
6月4日から2週間はストアのオープンを記念し、ご好評の「本日限定 無料アプリ」プロモーションで「Akinator theGenie」や「Pudding Monsters HD」といった有料アプリの中でも人気が高いものを無料でご提供いたします。さらに、期間限定でNEC ビッグローブ株式会社や株式会社スクウェア・エニックスの人気アプリやゲームのセールも実施いたします。詳しくはAndroidアプリストアをご覧ください。
●関連サイト
Amazon Android アプリストア
週刊アスキーの最新情報を購読しよう