週アス誌面争奪コンテストを勝ち抜いた絶対オススメのアプリ×5本
2013年05月28日 10時00分更新
GW期間中に開催しました誌面争奪アプリコンテスト。応募数は実に125件と大盛況でした。ご応募くださいましたみなさま、本当にありがとうございます。その中から吟味に吟味を重ね、選ばせていただきました週アスおよびMacPeople最新号掲載の5本をご案内いたします。本当に悩みました。ぜひ、誌面ともども、よろしくお願いいたします(週アスACCN、マッピー吉田)。
![]() |
---|
週刊アスキーはちょうど本日(5月28日)発売の今週号のP.24に掲載しております。それでは、結果発表とさせていただきます。
ポータルウインドウ
Google Play価格:無料
taka84104a
(価格は記事作成時のものです)
大画面が進むスマホ。せっかくマルチタスクなのに、ウインドーが出せないなんて……。メーカーによっては複数ウインドーに対応したUIを用意していますが、もっとシンプルに必要な機能を画面を切り替えずサクッと出せたら便利ですよね。そんな痒いところに手が届くアプリが我々のイチオシ。わかりやすくて便利、まさにフリーソフトの鑑だと思いましたので……。
![]() |
---|
iPadのみで完結できるアルバムオーサリングツールの決定版。レストランのメニューなど、ビジネス活用事例も多いそう。プレゼンにも便利ですね。マックピープル吉田編集長お気に入りだったので……。
HV
App Store価格:450円
subakolab
(価格は記事作成時のものです)
![]() |
---|
Siriのような音声操作が行なえる。よくフリーでここまでと思わせる内容でしたので……。
虚無ログ
Google Play価格:無料
errand_soft
(価格は記事作成時のものです)
![]() |
---|
実験器具であるマイクロプレートを直接画面に置くという斬新なアイデアに脱帽。科学者向けですが、おもしろかったので……。
ピペットガイド96
App Store価格:無料
BFrontier
(価格は記事作成時のものです)
![]() |
---|
クイズ大会などでスマホを早押しマシーンとして使える。最大4台を無線接続、順位を表示する機能も。こういう用途限定モノ好きなので……。
早押し判定機
App Store価格:無料
Keietsu Yasuhara
(価格は記事掲載時点のものです)
![]() |
---|
以上、5本。今週号の週刊アスキーに掲載させていただいておりますので、どうぞお買い求めください。ほかにも素晴らしいアプリばかりで、本当に選ぶのは苦しい作業でございました。ご参加くださいましたアプリ開発者のみなさまには、重ねてお礼申し上げます。どうも、ありがとうございました。また、やるかもしれませんので、その際は再びよろしくお願いいたしますね。
Newsstand(定期購読)およびBOOK☆WALKER、Kobo(ともに単号販売)で電子版を配信しています。Newsstandは下記リンクからもご利用いただけます。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります