4月19日、都内にてASUSの新製品発表会が行なわれた。今回発表されたのは3G通話対応のSIMフリー7インチタブレット端末『ASUS Fonepad ME371MG』。そしてWindows8とAndroid4.1の2つのOSが使えるオールインワンPC『ASUS TransAiO P1801』の2機種だ。
発表会ではASUS JAPANのマーケティング部シンシア テン氏が登壇。「『ASUS Fonepad ME371MG』は日本初のインテルCPU搭載Androidプラットフォームです。話す、楽しむを1台で可能に。日本初のデュアルOSを搭載したオールインワンPC『ASUS TransAiO P1801』は1台で2つのOS、3つのモードで楽しみ方を無限大にします」と製品をアピール。また「新製品によりユーザーのデジタルライフを豊かにし、コミュニケーションとアクションをより活性化できると確信している」と述べた。なお、会場にはインテルのドロイド君がお祝いに駆けつけ、かわいらしい動きとダンスで会場をわかせた。
『ASUS TransAiO P1801』を手にもつASUS JAPANのシンシア テン氏と、お祝いに駆け付けたドロイド君。 |
ドロイド君の手に『ASUS Fonepad ME371MG』を発見!目線を頂きました!カワイイ! |
また、発表会にはインテルの土岐氏が登壇。「インテルはPCのイメージが強いですが、近年はタブレットやスマホにも注力している。その分野でインテルアーキテクチャーをいち早く採用、市場投入していただき、感謝している」と述べ、現在のインテルの取り組みに関しても言及した。
同会場に併設されていたタッチ&トライコーナーで実機に触れてみたところ、『ASUS Fonepad ME371MG』では、複数のアプリを画面に表示してマルチタスクを実現する『Floating App』が便利だと感じた。また、電話をかける場合でも実際に使ってみると7インチに違和感はなかった。
『ASUS Fonepad ME371MG』。軽さ340グラム、薄さ10.4ミリ。手にもつとしっくりとなじむ。 |
背面には300万画素のカメラを搭載。またしっかりとインテルの刻印が。 |
『Floating App』を使えば、PCのようにウィンドウを複数開いたまま作業ができる。これはかなり便利だ。 |
『ASUS TransAiO P1801』もデスクトップPC、Windowsタブレット、Androidタブレットの3台もちを考えれば、1台に集約できるのは理にかなった形状だと実機を見て感じた。なお、タブレットの背面にはスタンドが付属しているため、立てかけて使うこともできる。同時にPCステーション側をHDMI出力端子で外部ディスプレーにつなぎ、タブレットとPC、別々に使用するのも、1台2役的で家族で使うのには便利そうだ。
『ASUS TransAiO P1801』(写真左)。HDMI出力端子で別モニターにつないでPCステーションのみでの使用も可能。 |
タブレット部分を外した状態。PCステーションから外すと自動でタブレット側はAndroidとなるが、同じWi-Fiのアクセスポイントに接続すればリモートアクセスでWindowsのデスクトップ環境が使用可能になる。 |
タッチ&トライコーナーで先ほどステージに登場したドロイド君を発見。『ASUS Fonepad ME371MG』を手に、新製品の魅力をアピールしてくれた!
『ASUS Fonepad ME371MG』は予想実売価格2万9800円。発売は4月25日を予定。『ASUS TransAiO P1801』は予想実売価格15万9800円、4月20日発売予定となっている。
■関連サイト
ASUS
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります