週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

iPhone5がつながりやすくなる“ダブルLTE”を超解説(石野純也氏寄稿)

2013年03月21日 23時00分更新

 ソフトバンクモバイルは、イー・アクセス(イー・モバイル)のLTEが、iPhone 5、iPad(第4世代)、iPad miniで利用可能になったことを発表した。

ソフトバンクが発表した『ダブルLTE』の今後(石野純也氏寄稿)
↑ソフトバンクとイー・モバイルの両方に接続できることを、『ダブルLTE』と名付けた。

 イー・モバイルのLTEは、1.7GHzの周波数帯を採用している。これは国際的に1.8GHzやBand 3と呼ばれるもので、世界各国で販売されるiPhone 5などの端末は、当初からこれに対応していた。ソフトバンクがイー・アクセスを買収したことで、両社のネットワークを統合。本日から、元々ソフトバンクが運用していた2.1GHz帯に加え、イー・モバイルの1.7GHz帯の利用が可能になった。ソフトバンクでは、これを『ダブルLTE』と呼んでいる。

ソフトバンクが発表した『ダブルLTE』の今後(石野純也氏寄稿)
↑2.1GHz帯と1.7GHz帯(1.8GHz帯)、2つの周波数帯を利用する。

 ソフトバンクの代表取締役兼CEO、孫正義氏によると、「イー・アクセスのコアにいきなり(ソフトバンクのトラフィックを)乗せると、パンクしてしまうので徐々にやっていくが、混んでいるところから対応させる」といい、スマートフォンによって増加するトラフィックを緩和させるのが、今回の施策の狙いだ。

ソフトバンクが発表した『ダブルLTE』の今後(石野純也氏寄稿)
↑ソフトバンクの代表取締役社長兼CEO、孫正義氏。
ソフトバンクが発表した『ダブルLTE』の今後(石野純也氏寄稿)
↑ネットワーク統合の狙いは、スマートフォンで急増するトラフィックの混雑緩和にある。

 ソフトバンクとイー・モバイル、どちらのネットワークを利用するのかは、「混んでいる基地局をリアルタイムで補足して」(孫氏)判断する。同社の取締役専務執行役員CTOの宮川潤一氏によると、「仮想的にOSS(ネットワークの管理や運用を行なうためのシステム、Operation Support Systemの略)を統合している」といい、お互いのネットワーク情報をやり取りして、空きのある方に接続する仕組みを構築した。「イー・モバイルの基地局にソフトバンクのコードを含めるようにした」(宮川氏)ため、端末側でソフトウェアを更新する必要もない。

ソフトバンクが発表した『ダブルLTE』の今後(石野純也氏寄稿)
↑混雑していない基地局に接続する仕組みだ。
ソフトバンクが発表した『ダブルLTE』の今後(石野純也氏寄稿)
↑対応端末はアップル製の3機種。ソフトウェアの更新は必要ないという。

 イー・アクセス買収からまだ日は浅いが、「短期間での統合は大変だった」と語る宮川氏。ネットワークの最終的なテストは15日に行われ、それまで「つながるかどうか、半信半疑だった」(宮川氏)。世界的に見ても、異なる会社のネットワーク統合は珍しいだけに、「失敗したら、あきらめてもう1回チューニングし直そうと思っていた」(宮川氏)と、綱渡りで発表にこぎつけた。

 苦労の理由は、両社のネットワークが想定しているトラフィックの量にある。宮川氏は次のように語る。

「あまりイー・モバイル側に(トラフィックが)乗ってしまうと、ネットワークが倒れてしまう。ユーザーに迷惑をかけないよう、イー・モバイルからは空いたところだけを借りる契約になっている。そこがどのくらい混んでいるのか、情報をリアルタイムでもらわなければいけない。ここに手こずった」

 孫氏が「徐々にやっていく」と述べていたように、ダブルLTEは、限られた地域からスタートする。本日時点では、「池袋が一番早い」(孫氏)といい、まずは都心部中心にエリアを広げていく。「4月には山手線がほとんど終わる」(宮川氏)ペースで、対応が進められていく見込みだ。

 両社の基地局は、合計で「来年度末までに、3.8万局になる」(孫氏)という。イー・モバイルの基地局は「まだまだ周波数効率が悪い」(宮川氏)状態で、通信できる範囲(セル)を細かく分割していく方針だ。最終的には、「郊外で余力のある場所では使わないが、7~8割」(宮川氏)の基地局に、ソフトバンクの端末からアクセスできるようになる。

 

ソフトバンクが発表した『ダブルLTE』の今後(石野純也氏寄稿)
↑来年度末には、3.8万の基地局がiPhone 5(や、次期iPhone)で利用できるようになる見込みだ。

 今日現在はまだ実感できるほどではないが、ダブルLTEの効果は、ジワジワと表れてきそうだ。

●関連サイト
ソフトバンク

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります