週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

15Mbps超! SoftBank 4Gルーター『ULTRA WiFi 4G 102Z』を西日本で試す

2012年08月23日 11時00分更新

 ソフトバンクの“SoftBank 4G”と呼ばれるAXGP方式を採用した、下り最大76Mbps対応のモバイルルーター『ULTRA WiFi 4G 102Z』をゲットしたので、早速スピードテストを敢行。SoftBank 4Gが使用できないエリアでは最大42Mbpsの3Gへ、また“ソフトバンクWi-Fiスポット”へ接続しても使えます。

 いつもは東京近郊で速度テストをするのですが、発売が8月18日と私のお盆休み中。ルーターのスピードテストをするとみんなたちから、「東京ばかりで、もっと地方をテストしてほしい!」なんて声も上がっているので、西日本旅行とからめて、大阪と四国でテストしてきましたよ!

102Z

『ULTRA WiFi 4G 102Z』

通信速度 [AXGP]下り76Mbps/上り10Mbps
[3G]下り42Mbps/上り5.7Mbps
無線LAN 802.11b/g/n
同時接続台数 10台
バッテリー容量 2800mAh
サイズ/重量 約57(W)×15.75(D)×106(H)mm/約130g

 テスト環境は、Optimus LTEを無線LAN接続して、『RBB TODAY SPEED TEST』(関連サイト)で計測しました。

 

■まずは伊丹空港から計測開始

ULTRA WiFi 4G 102Z

 羽田空港から大阪伊丹空港へ。伊丹空港は降り立つと“551蓬莱”があります。私は551の豚饅でカラシをつけて食べるおいしさを学びました。

 伊丹空港はバッチリ4Gでの接続。下りで15Mbpsオーバーの数値も出しており、安定して高速通信ができます。

伊丹空港 4G接続オーケー 16時計測
回数 下り 上り
1回目 14.8Mbps 7.7Mbps
2回目 14.7Mbps 8Mbps
3回目 15.4Mbps 8Mbps

 

■大阪駅前は混雑!?

ULTRA WiFi 4G 102Z

 伊丹空港からバスで大阪駅前のヨドバシカメラへ。大阪駅周辺は再開発が進んでいて、来るたびに動線が変わっていて迷います。

 大阪駅前で計測したところ、4Gでは接続しているものの1回目は下り11.3Mbpsでしたが、以降は3Mbpsちょい。ガード下で人も多く、クルマも電車も近くをとおるので、通信環境的には厳しい環境だったかも。

 

大阪駅前 4G接続オーケー 19時半計測
回数 下り 上り
1回目 11.3Mbps 3Mbps
2回目 3.4Mbps 3.3Mbps
3回目 3.3Mbps 3.5Mbps

 

■びりけんさんも4G

ULTRA WiFi 4G 102Z

 大阪に行くと必ず寄るのが新世界。串カツが大好物でして。揚げ物は私を裏切らないですから。というわけで通天閣の下、びりけんさんのお膝元で計測。ここも4G接続ですが、アンテナ表示はあまりかんばしくなく、1本から2本。そのせいもあってか、上りは2Mbps弱。とはいえ下りは9Mbps前後出ていました。

新世界通天閣そば 4G接続オーケー 20時計測
回数 下り 上り
1回目 10.6Mbps 1.7Mbps
2回目 9.1Mbps 1.6Mbps
3回目 8.9Mbps 1.9Mbps


どて焼きもうまい

ULTRA WiFi 4G 102Z

↑串カツもうまいですが、どて焼きもうまい! これだけで酎ハイ4杯は飲めますね。

“ソフトバンクWi-Fiスポットに自動接続

ULTRA WiFi 4G 102Z

↑4Gと3G接続のほか、“ソフトバンクWi-Fiスポットにも接続可能。3つのネットワークをエリア・スポットの通信状況に合わせて自動で接続を切り替えてくれるので便利。

 

■瀬戸内海でもアクセス

ULTRA WiFi 4G 102Z

 大阪から三宮を経由して、フェリーで小豆島へ向かいます。肉眼で陸地が見えるので、航行中はたまに4Gでも接続していましたが、すぐに切り替わってしまいまほとんど3G接続でした。

瀬戸内海海上 3G接続 14時半計測
回数 下り 上り
1回目 5.4Mbps 1.6Mbps
2回目 4.6Mbps 1Mbps
3回目 6.2Mbps 0.4Mbps


恋人たちの聖地……

ULTRA WiFi 4G 102Z

↑小豆島のエンジェルロード、別名恋人たちの聖地だそうです。知らずにひとりで来てしまい、あまりのショックに小豆島で速度計測するの忘れました……。すいません。

 

■四国・高松上陸!

ULTRA WiFi 4G 102Z

 小豆島からふたたびフェリーで高松へ。高松駅まで速度テストしてみたところ、3G接続で10Mbpsを超える好成績。ただ、エリアマップだと4Gに対応しているエリアなんですが、4G回線はつかめませんでした。

高松駅前 3G接続 13時計測
回数 下り 上り
1回目 10.5Mbps 2Mbps
2回目 7.5Mbps 0.8Mbps
3回目 10.5Mbps 0.8Mbps

 

■こんぴらふねふね♪

ULTRA WiFi 4G 102Z

 高松駅から鉄道で琴平駅へと移動し、金刀比羅宮へ。気軽に登ったんですが、御本宮までの785段階段は死ぬかと思いました。なめてかかるとエライ目にあいますよ。

 御本宮では3G接続。上りのスピードが1Mbpsを切っているので、動画の生中継とかに使うのは厳しいかも。

金刀比羅宮御本宮前 3G接続 15時計測
回数 下り 上り
1回目 6.7Mbps 0.6Mbps
2回目 4.3Mbps 0.6Mbps
3回目 5.4Mbps 0.9Mbps

 

■高知駅龍馬像ぜよ

ULTRA WiFi 4G 102Z

 ヘロヘロの汗だくで琴平駅までもどり、土讃線で最終目的地高知へ。琴平駅から高知駅までは、鈍行で約4時間半。民家も見えない山の中をとおるので、駅から発車すると圏外になることもしばしば。とはいえ、同じくもっていったドコモも圏外だったので、どのキャリアもエリアは同じ感じです。

 朝イチに小豆島を出発して、高知駅到着は21時過ぎでしたが、バッテリー切れになることなく使えていたのは◎。バッテリー容量は2800mAhとソフトバンクルーターでナンバーワン。十分1日もつスタミナですね。

 ただ高知駅前も4Gエリアなはずですが、3Gしかキャッチできず。下りは7Mbps前後でているので、遅さはあまり感じないです。

高知駅前 3G接続 11時計測
回数 下り 上り
1回目 6Mbps 0.8Mbps
2回目 7.9Mbps 0.5Mbps
3回目 7.5Mbps 0.8Mbps

 

■おすすめは“ひろめ市場”だ!

ULTRA WiFi 4G 102Z

 高知のおすすめスポットといえば、ひろめ市場。約60店舗が軒をつらねる市場で、カツオやクジラなど高知の美味いものが食べられます。

 市場入り口では4Gで接続。下りは高知駅前と大差はないですが、上りのスピードは格段にアップ。

高知・ひろめ市場前 4G接続オーケー 12時計測
回数 下り 上り
1回目 8.2Mbps 4Mbps
2回目 6.3Mbps 5.2Mbps
3回目 9.9Mbps 5.1Mbps


当然カツオのたたきを食う!

ULTRA WiFi 4G 102Z

↑カツオのたたき定食をいただきました! 肉厚で生のニンニクと一緒に食べるとうまさ倍増。

 

■帰りに東京近郊でも測定

 大阪と四国でのスピードテストは以上ですが、いつものように東京近郊でもテストしました。羽田空港と飯田橋駅近辺ですが、どちらも下りは10Mbpsオーバー。飯田橋近辺ではコンスタントに13Mbps以上と安定した速度でした。

羽田空港 4G接続オーケー 13時計測
回数 下り 上り
1回目 10.1Mbps 6.7Mbps
2回目 10.4Mbps 7.3Mbps
3回目 13.1Mbps 6Mbps
飯田橋駅近辺 4G接続オーケー 19時計測
回数 下り 上り
1回目 13.1Mbps 7.8Mbps
2回目 13.3Mbps 7.9Mbps
3回目 13.9Mbps 8Mbps


●関連サイト
ULTRA WiFi 4G 102Z(ソフトバンクモバイル)

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります