『Roco Earthquake PlusPlus』
作者:Rocomotion
バージョン:4.1.5
対応OS:4.6.0以上
AppWorld価格:無料
(バージョンと価格、対応OSは記事作成時のものです)
『Roco Earthquake PlusPlus』は、国内の緊急地震速報をプッシュ通知で受信できるアプリです。
配信にはBIS(BlackBerry Internet Service)を使います。BISは、メールやBlackBerry Messenger(BBM)などの利用に必要なRIM独自のサービスのこと。BISを仲介することで、各省庁や都道府県から発信される緊急地震速報などをプッシュ通知で即座に受け取ることができます。
配信されるのは第1報のみで、震度4以上もしくはマグニチュード6.0以上が予測されるもの。よって、最終的な震度は違う場合があります。
エリアメールや他OSの緊急地震速報アプリとは異なり、自分の現在地にかかわらず、速報を知りたい都道府県を複数指定できます。
Googleマップと連携して震源地を確認することも可能です。
↑BlackBerryの標準メールアプリ『メッセージ』で、緊急地震速報を受信できます。 |
家族はもちろんのこと、親族や友人、仕事に関係ある都道府県を登録して、万一に備えておきましょう。
『Roco Earthquake PlusPlus』おもな機能
・震度による細かい通知の設定
・ポップアップ表示、音のボリューム、バイブ、LEDといった通知方法の指定
・現在地や居住地以外の都道府県の指定
・メールでの受信
・Googleマップでの震源地の表示
・BBMと連携した安否の送信
・津波情報の配信
日本語表示に変えて各種設定を行なう
インストール後起動したら、BlackBerry本体のメニューキーを押し“Options”を選択しましょう。
“Language”を“Japanese”に変更したあと、BlackBerry本体のエスケープキーを押して保存すればメニューはすべて日本語に変わります。
“受信状況の変更”で待機状態にし、さらに“設定の変更”で情報を受信する地域や受信時の通知方法などを設定しましょう。“設定の変更”画面のメニューからは、受信時の動作テストや設定の保存もできます。
震源地をGoogleマップで確認
BlackBerryにGoogleマップを別途インストールしておけば、震源地をGoogleマップで確認できます。
↑受信した緊急地震速報の“Google Maps”をクリック。 |
↑Googleマップが起動し、震源地を表示する。 |
Googleマップは、BlackBerryのウェブブラウザーでグーグルのダウンロードページ(→外部サイト)にアクセスし、インストールしておきましょう。
『Roco Earthquake PlusPlus』
作者:Rocomotion
バージョン:4.1.5
対応OS:4.6.0以上
AppWorld価格:無料
(バージョンと価格、対応OSは記事作成時のものです)
■ダウンロードはコチラから■
Ichigoさんのサイト
BlackBerry FanSite(KuroとIchigoのBlackBerryな日々)
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります