iPhoneやAndroidっぽく指でロック解除できるアプリが素敵!
2012年05月24日 10時00分更新
『Drag Lock Pro』
作者:bulbera.com
バージョン:1.1
対応OS:6.0以上
AppWorld価格:0.99ドル
(バージョンと価格、対応OSは記事作成時のものです)
![]() |
---|
BlackBerryが標準でサポートしていない画面ロック解除方法を利用可能にする『Drag Lock』を紹介します。
液晶をタッチ操作できるBlackBerry Bold 9900に特にオススメです。
画面ロックの解除方法は、画面上にあるバーを下へスライドさせるだけ。ロック動作の設定変更やロック時の画面表示のカスタマイズもできます。
7日間試用できるフリー版(→App Worldへのリンク)もあるので、まずフリー版で購入を検討してもいいでしょう。
『Drag Lock Pro』でできること
・画面を自動ロックする時間の指定
・ロック画面に表示する壁紙の変更
・画面ロック時の音指定
・日時やアイコンの表示・非表示
・ロック解除アプリの指定
細かな設定は、Drag Lockのアイコンからアプリを起動して行ないます。
“Auto Lock”つまり画面を自動ロックする時間は、画面消灯直後から15分まで調整可能。“Look&Feel”ではロック時の壁紙や動作音、日時やアイコンの表示を指定できます。
![]() |
---|
壁紙は画像からも指定可能で、壁紙にしたい画像を一覧から選択し、メニューから“Set As Drag Lock Background”を選びます。
![]() |
---|
![]() |
---|
↑ロック画面の壁紙をカスタマイズした例。 |
さらに設定画面の“Applications”では、自動ロックしないアプリが設定できます。
時計はあらかじめ登録されているので、例えばカメラや音楽プレーヤーなど、それ以外のロックしたくないアプリを指定しましょう。
![]() |
---|
■その他の画面ロック解除アプリ
今回紹介したDrag Lockのほかに、同作者による画面ロック解除アプリがいくつかあります。
パターンロック |
![]() |
---|
『Pattern Lock』
・Pro版(→App Worldへのリンク)
・Lite版(→App Worldへのリンク)
パスコードロック |
![]() |
---|
『Passcode Lock』
・Pro版(→App Worldへのリンク)
・Lite版(→App Worldへのリンク)
横スライドバー |
![]() |
---|
『Slide Lock』
・Pro版(→App Worldへのリンク)
・Lite版(→App ) Worldへのリンク
画面上スライド |
![]() |
---|
『Easy Lock』
・Pro版(→App Worldへのリンク)
・Lite版(→App Worldへのリンク)
別々のアプリのため、動作を試したければひとつひとつインストールする必要がありますが、全部7日間試用できるLite版を用意しています。自分にとって最も使いやすいロック解除方法のアプリを選びましょう。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります