日々のダイエットの記録がラクラクのAndroidアプリがイカス!
2012年01月22日 12時00分更新
『ダイエットビューアー』
作者:Yuichi Uchida
バージョン:3.1.3
対応OS:1.6以上
Android Market価格:200円
(バージョンと価格、対応OSは記事作成時のものです)
![]() |
---|
日々の食事や体重などを記録して、数値を確認することでダイエットを進めていく“レコーディングダイエット”。特別な機械や薬も必要なく手軽に行なえるダイエット方法だが、毎日こまめに記録してまとめるのがめんどう。そんなめんどうな作業を簡単にしてくれるのが本アプリ。
自分のデータを入力 |
![]() |
---|
アプリを起動すると、最初に自分のデータ入力画面が表示される。体重計などで測定した正しい数値を入力しよう。
ダイエット期間を設定 |
![]() |
---|
入力回数を指定 |
![]() |
次にダイエット期間の入力を行なう。いつまでに目標体重にしたいかで、日数を入力。最後に記録を行なう回数を1日“1回”か、“朝晩2回”行なうか選択。細かく記録したい人は2回を選ぼう。
メイン画面からアクセス |
![]() |
---|
基本設定が完了すると、メイン画面に切り替わる。以降はこの画面からスタートする。ここから、データの入力や閲覧、管理が行なえる。
設定の変更 |
![]() |
---|
入力した書記設定を変更したい場合は“設定”をタップ。アニメーションの有無や、グラフのカラーなどもここから変更可能。
食事の登録 |
![]() |
---|
カロリーの検索 |
![]() |
メイン画面の“食事”から、摂取カロリーの登録を行なう。食事は“朝食”、“昼食”、“夕食”、“間食”の4つから選択可能。摂取した食品のカロリーがわからない場合は、フォームに食品名やメニューを入力して検索ボタンをタップ。Googleの検索結果からカロリーを調べられる。
摂取可能なカロリーをチェック |
![]() |
---|
摂取した食品やメニューを登録すると、すぐにグラフでチェック可能。あとどれぐらい食べてもいいか、食べ過ぎかどうかすぐにわかるのがイカス!!
体重や体脂肪の入力 |
![]() |
---|
運動も記録可能 |
![]() |
メイン画面の“体重”では、その日の体重や体脂肪率を記録可能。さらに、運動をした場合には、メイン画面の“運動”から、消費カロリーも記録できる。毎日のダイエット状況をキッチリと記録していこう。
運動も記録可能 |
![]() |
---|
毎日の状態を記録していけば、グラフで体重の変化などがチェック可能。どんどん減っていくグラフを見れば、苦しいダイエットを続ける励みにもなる。
数値を入力するだけで、あとの管理はアプリがしてくれるので簡単。ダイエットを始めようと考えているユーザーは、まずこのアプリの導入から始めてみよう!
『ダイエットビューアー』
作者:Yuichi Uchida
バージョン:3.1.3
対応OS:1.6以上
Android Market価格:200円
(バージョンと価格、対応OSは記事作成時のものです)
※Android端末は多くの機種・バージョンがあるため、特定の機種によっては誤動作・不具合などが発生する可能性があります。必ずご使用の機種で正常に動作することをご確認ください。
![]() |
---|
中山智さんのサイト
幽玄会社中山商店
このページの内容の一部は、Google が作成、提供しているコンテンツをベースに変更したもので、クリエイティブ・コモンズの表示 3.0 ライセンスに記載の条件に従って使用しています。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります