『Kinect スター・ウォーズ』
●価格未定 ●発売日未定
自身がジェダイの騎士となって冒険するアクションゲームが誕生。
ライトセーバーでの戦闘や、フォースを使った障害物の排除とルートの確保、そしてポッドレースなど、ゲームの世界はまさに映画そのもの。劇場映画6作をモチーフに、ファンならニヤリとできる要素が散りばめられている。
シリーズ6作品の世界を再現! |
↑宇宙船やクリーチャー、敵キャラクターなどもオリジナルに忠実に再現。R2-D2やC-3POももちろん登場。 |
本作は、コントローラーを使わない初めてのSWゲームであり、まさに全身からみなぎるフォースを使う最初のゲームといえるのだ!
拳を振り上げれば、ライトセーバーも光る |
↑敵の放ったビーム攻撃をライトセーバーではじき返せる! |
全身で体感するジェダイの力 |
↑振り下ろすとうなるライトセーバー、てのひらを押しつけるようなポーズで発動するフォース! |
2人同時プレーも可能 |
↑画面にジャンプインですぐに、2人同時プレーを開始。協力してモンスターを倒そう! |
ポッドレースにも参戦できる |
↑宇宙船やスピーダー バイクなど、人気の乗り物を操縦して楽しもう。 |
SWマニアの編集者・中村が語る!
“ライトセーバー以外にもいろいろ扱えるのが魅力”
「メカ好きなので、乗り物を操縦できるのは楽しいです。それと、フォースで敵を吹っ飛ばしたり物を動かしたりできるんだけど、それがとてもリアル。重そうな物を動かすときには、つい腕に力が入ってしまいます。ランコアになって暴れまくるモードはストレス発散に最適!」
超お得なキネクトパックで始めよう!
『Xbox 360 4GB + Kinect バリュー パック(Kinectゲーム2本同梱)』 |
↑買いやすい値段で、買ってすぐにみんなで遊べるKinectパック(2万9800円)。 |
『Xbox 360 250GB + Kinect バリュー パック(Kinectゲーム2本同梱)』 |
↑250GBのHDDを搭載したXbox 360を遊びつくせるパック(3万9800円)。 |
日本での発売は……? |
↑北米で発表された限定コンソール。日本での発売の発表に期待がよせられる。 |
※週刊アスキー12月20日号(12月6日発売)の特集記事『キネクトで楽しむ 冬の最新ゲーム6』(42~45ページ)を再構成したものです。詳しくは本誌をご覧ください。
■関連サイト
Kinect スター・ウォーズ
© LucasArts and the LucasArts logo are registered trademarks of Lucasfilm Ltd. © 2011 Lucasfilm Entertainment Company Ltd. or Lucasfilm Ltd. & R or TM as indicated. All rights reserved.
© 2011 Microsoft Corporation. All rights reserved. Microsoft, Kinect, Xbox, Xbox 360, Xbox LIVE, and the Xbox logos are trademarks of the Microsoft group of companies.
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります