週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

WiFi機能搭載! デジカメからiPhoneやウェブに写真を直接アップロードできるSDカード『Flucard』を使ってみた!

2011年11月15日 12時30分更新

 WiFi機能を搭載し、デジカメからiPhoneやウェブに写真を直接アップロードできるSDカード『Flucard』。10月発売直後から気になっていたものの、品切れ状態が続いていました。
 WiFi機能を搭載したSDカードというと『Eye-Fi』が有名で、Flucardは機能的に似ているのではと予想していたのですが、その使用方法というかコンセプトはまったく異なるものでした。

Flucard

まず、デジカメのSDカードスロットにFlucardをセットして、再生モードにすると、次のような4枚の“制御画像”が現われます。この4枚の制御画像を“削除する”ことによって、Flucardを操作します。

設定・写真閲覧
Flucard
サーバーアップロード
Flucard
送信
Flucard
受信
Flucard

デジカメで何枚か写真を撮影後、再生モードにして、“設定・写真閲覧”の制御画像を削除。画像を削除するのですからちょっと勇気がいります。

Flucard
↑制御画面を“削除する”ことで操作。勇気を出して消去!

すると、ピーピーピーとビープ音が繰り返され、これがプープープーのように音がかわると転送完了の合図。
iPhoneのWiFi設定から“Treak_FLUCARD_WiFi”に接続。Safariで「http://192.168.1.1」または「http://flu.card」にアクセスすると、Flucardの設定画面が開きます。“写真”を選ぶと、Flucardに保存されている画像が表示されるので、ここから画像を選択してiPhoneにダウンロードできます。

Flucard
Flucard

いちいちSafariでアクセスするのがめんどうなときは専用アプリ『Flucard Download』を利用すると、すぐにサムネイル画像が表示されます。
iPhoneのカメラロールにダウンロードするだけなら、無料の『Flucard Download Lite』で十分なのですが、『Flucard 2 Facebook』や『Flucard 2 Flickr』など、ウェブサービスごとにアプリがあります。これはむしろ複数のサービスにひとつのアプリで対応してほしいところ。
アンドロイドアプリは『Flucard Download』が229円。

Flucard
↑無料の『Flucard Download Lite』。
Flucard
↑Flucardアプリだけで10種類。各250円から。

PCの場合も操作はほぼ同じ。“Treak_FLUCARD_WiFi”に接続し、ブラウザーから「http://192.168.1.1」または「http://flu.card」にアクセスして設定画面を起動します。

Flucard

Flucardはデジカメどうしでも画像を共有できます。それぞれのデジカメにFlucardをセット。片方のカメラでは“送信”を選び、もう片方のカメラで“受信”を選びます。送信カメラからピーピーピーと音が鳴り、受信カメラからもピーピーピーと音が鳴り、この不協和音をしばし待つと、受信カメラの音がプープープーのように変化するので、これが受信完了の合図。

Flucard
Flucard
↑カメラを再起動すると、ちゃんと写真が転送されています。

制御画像を削除するだけで、難しい設定もいらず、画像のアップロードや共有ができるFlucard。非常におもしろいコンセプトなのですが、いくつか問題もあります。

●デジカメによって対応が異なる。
Flucardをさしても、制御画像がまったく表示されないデジカメもあります。週に一度のペースでファームウェアのアップデートが行なわれているとのことなので、対応カメラは今後増えていくことと思われますが、場合によってはまったく(普通のSDカードとしても)使用できません。

●デジカメによっては動作が不安定。
一度削除した制御画像は本来、デジカメを再起動すると復活するのですが、カメラによっては削除されたまま復活しないことも。この場合、Flucardをフォーマットして再々起動すると、制御画像は復活するのですが、一緒に撮影した画像はフォーマットで消えてしまいます。動作が不安定なデジカメだと、このフォーマットと再起動を何度も繰り返すことになり、それだけでバッテリーを消耗してしまいました。

●ビープ音がうるさい
デジカメの制御画面だけで操作するため、転送中や受信完了はこのビープ音だけで判断します。設定でビープ音を切ることもできますが、そうすると今、何が行なわれているのかわからなくなってしまいます。
このビープ音、マニュアルによると、
1音階の繰り返し-転送中
2音階の繰り返し-転送の完了
4音階の繰り返し-WiFiアクセスポイント探索中
らしいのですが、音感のない私には「ピーピーピーがプープープーに変わったな」程度しかわかりません。(ソの音がラの音になるとかファの#だという説もありますが、音感のない私にはわかりません。)
2つのカメラで送受信すると双方からビープ音が鳴り続けるので、場所によっては、どこでもいつでも画像を共有というわけにはいきません。

と、いろいろ気になる点もありますが、ここらへんの不具合はアップデートによって解消されることを期待したいです。デジカメとiPhoneのように一体一で画像を転送する場合にはとても使いやすく、おもしろい製品です。

●TREK Flucard4(Flucard 4GB)実売価格5000円前後
●TREK Flucard8(Flucard 8GB)実売価格6000円前後

●関連サイト
Trek Japan

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります