本日キングジムからデジタルメモツール“ポメラ”の最新・最上位機種となる『DM100』が発表されました。発売日は11月25日、価格は3万7800円[税込]です。
ストレート型キーボード採用 |
DM100はポメラシリーズの特徴であった折りたたみ型ではなく、ストレート型のキーボードを採用し、一見するとウルトラモバイルPCのようなルックスです。ポケットに入れることはできなくなりましたが、電車車内で太ももの上に直接乗せての使用スタイルが可能となりました。
また、ディスプレーを開く→キーボードを開く……という2アクションではなく、ディスプレーを開く……というワンアクションだけで電源が入り使えるようになったのも進化点でしょう。
Bluetooth通信機能搭載 |
本機はQRコード機能に加え、Bluetooth通信機能を搭載し、ウィンドウズパソコンとワイヤレス通信可能となりました。またiOS機のキーボートとして利用することも可能です。BluetoothプロファイルはHID(Human Interface Device)、FTP(File Trancefer Profile)を搭載しているので、ファイル転送もキーボードとしての利用も基本的には受け手側の問題です。iOS機、Android機でもファイル転送が手軽に利用できるようになるといいですね。
国語・英和・和英辞書実装 |
明鏡国語辞典MX、ジーニアス英和辞典MX、ジーニアス和英辞典MXを搭載しており、ハードウェアキーワンアクションで辞典を引くことが可能。必要十分な電子辞書としても使えます。
使い勝手は? |
最後に実際に使ってみたファーストインプレッションをお届けします。
ボディーは非常に軽量です。約399グラムですから、ナップザックのなかに入れても誤差範囲と言えるでしょう。キートップはじゃっかん小さめ。ですが、慣れれば十分タッチタイピングできるレベルです。ただ、宮野編集長が「親指シフトキーボードとして使うにはちょっと辛い」と言って去っていきました。意味深ですねー。
少し気になったのがタイピング時の音。製品版では改良される可能性はありますが、少しビビるような音がします。また軽量さを追求したためか、中央部がたわむなど、タイピング時の剛性感に欠けるというのが正直な印象です。吉田副編集長も同感のようです。気が合いますねー。
端末自体の動作速度、ディスプレーの表示速度にはまったく文句はありません。思考を妨げることなく快適に入力可能です。
太股上で入力するとビビる音は気にならなくなります。タイピング時の音が少し響きますが、もともとロングストローク型ではないので、大きな音とはなりません。
DM100は買いか? |
最大のポイントはスマートフォンやタブレット端末でデータ転送可能になるかどうかでしょう。DM100の公式サイトには「データ転送/FTPプロファイル搭載機種に対応していますが、本製品と通信できない機種があります。FTPプロファイル詳細については、各端末・機器メーカーにお問い合わせください。」と記載されています。というわけで、まだiOS機、Android機でデータ転送が可能になるかどうかは明言されていません。
しかし、キングジム常務取締役開発本部長の横田英人氏が、記者の質問に対して「本体の機能をサポートするアプリは検討中」と語りました。
長文メールをDM100で作成し、スマホに転送してから送信するなどの利用スタイルを可能とするために、ぜひ“検討”のスケジュールを前倒ししていただきたいですね!
ポメラ DM100
メーカー:キングジム
価格:3万7800円[税込]
発売日:11月25日
製品公式サイト
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります