災害時だけでなく夜道にも備えたい
【Androidアプリ】災害時だけでなく夜道にも備えたい「ライトと防犯ブザー 【Pray For Japan】」
2011年10月03日 08時00分更新
作者名:Metal Megane
価格:無料
カテゴリ名:ツール
バージョン:1.8.2
作者サイトURL:http://metal-megane.com/
「ライトと防犯ブザー 【Pray For Japan】」は、簡易ライトと防犯ブザーがセットになったアプリです。
![]() |
---|
先の震災から東日本だけでなく、全国的に節電傾向にある日本。また、今回の震災を教訓に、いざという時の備えを万全にしている人も多いと思います。こちらでも以前に「LED Light」や「Tiny Flashlight + LED」など、突然の停電などいざという時に備えたアプリとしてAndroid端末を懐中電灯代わりにできるアプリをご紹介しました。
今回ご紹介するアプリは、これまでにご紹介した懐中電灯代わりにできる簡易ライトに加えて、防犯ブザーもセットになった「ライトと防犯ブザー 【Pray For Japan】」。
![]() |
---|
起動画面の白い画面が簡易ライトになるほか…、
![]() |
---|
画面右上の「Light Switch」ボタンをタップすると、端末に搭載されたカメラ用のLEDライトが点灯します。
![]() |
---|
防犯ブザーとして使いたい場合には、画面右下の「Security Buzzer」と書かれたハートマークを2秒以上長押しすると、防犯ブザーを鳴らすことができます。ブザーを止める場合には、再びハートマークを2秒以上長押しします。
![]() |
---|
なお、本アプリの詳しい使い方は、画面左下の「Help」ボタンをタップすると表示されます。
![]() |
---|
また、トップ画面左上の「Make a Donation」ボタンをタップすると、東北地方太平洋沖地震の義援金の募金先リンクが一覧で表示されています。本アプリは東海地方太平洋沖地震へのチャリティーとして制作され、無料で配布されているので、その趣旨に賛同する方は募金へも協力しましょう。
LEDライトだけでなく画面もライトとして使え、さらに防犯ブザーも備えているので、個別にアプリをインストール必要がありません。防犯ブザーは災害時だけでなく、夜道を歩く女子も備えておくとよさそうです。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります