作者名:magpad
価格:無料
カテゴリ名:ツール
バージョン:1.2
作者サイトURL:http://sites.google.com/site/jpmagpadandroid/apps/lineardistance
「直線距離」は、Android端末で地図を利用し距離を測るアプリです。
普段、移動距離を気にしていますか? 私も特に気にはしていないのですが、ふと気になるときがあります。たとえば、飲みすぎて終電を乗り過ごした場合に家まで歩ける距離か知りたかったり、ランニングやサイクリングのコース決めるときなどです。そう考えると、意外と距離を知りたいことも多いものですね。そんな時、ちょっとした操作ですぐに距離を導き出してくれるアプリ「直線距離」をオススメします。地図をタップするだけの操作で、すぐに距離を教えてくれるスグレモノのアプリです。
まずは、スタート地点を決めます。現在位置から調べたい場合は、メニューから「現在地取得」を選びます。任意の位置から調べたい場合は、地図上の指定したい位置をダブルタップします。今回はJR渋谷駅に起点を設定してみました。
JR渋谷駅から地下鉄表参道駅までの距離を測ってみます。渋谷駅からほぼ真っ直ぐに行けるので、表参道駅をダブルタップします。1,100mと表示されました。
では、表参道を経由してJR原宿駅に移動してみましょう。表参道駅からJR原宿駅もほぼ直線なのでJR原宿駅をダブルタップします。今度は1,000mとなりました。
画面下にある「単位」「距離」「範囲」のアイコンを使って、さらに便利に使いましょう。まず、「距離」をタップしてみると表示が変わりました。距離の合計を表示してくれます。複数のアイコンを地図上に配置することで、経由地を設定して複雑な経路の計算もできます。
「単位」は、単位の表示を変更します。m(メートル)Km(キロメートル)mi(マイル)など多彩です。
「範囲」では、地図に2つ以上の地点を設定し「範囲」を選択すると地点間の距離の範囲を表示します。「範囲」を1回のタップで半透明の赤で範囲内が示され、もう一度タップすると点線で境界線表示に切り替わります。渋谷を基点に地下鉄表参道駅とJR原宿駅、東急東横線代官山駅の距離はほとんど変わらない、などということが一目瞭然でわかります。
「直線距離」は街中の範囲を調べるだけではありません。東京から日光までのおおよその距離を測ってみました。東北自動車道の大きく曲がる地点と、宇都宮インター付近を経由地点に設定し、測ってみたのがこちらです。
近所から遠方まで、さまざまな距離を測ってみましょう。電車に乗るのか歩くのか、観光地の名所までなど、土地勘のない場所での目安にもいろいろ使えるのではないでしょうか。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります