バーでかっこよくカクテルが頼めるAndroidアプリがイカス!
2011年07月28日 12時00分更新
『DreamCocktail』
作者:DreamOnline,inc.
バージョン:1.0.4
対応OS:1.6以上
Android Market価格:350円
(バージョンと価格、対応OSは記事作成時のものです)
![]() |
---|
バーに行ってカクテルを頼んでみたいけど、どんなカクテルがあるのかサッパリわからない!というときにピッタリなのがこのアプリ。
検索方法は2種類 |
![]() |
---|
メイン画面はメニューをモチーフにしたオシャレなデザイン。カクテルの検索方法は“Name search”と“Image search”の2つだ。
カクテルの名前から探し出す |
![]() |
---|
“Name search”はカクテルの名前を入力して検索する方法。バーにある実際のメニューをみて、そのカクテルがどんなレシピなのか調べるのに向いている。
イメージ画像を確認 |
![]() |
---|
検索ページでカクテル名をタップすると、詳細ページへと切り替わる。詳細ページは3画面から構成されていて、最初はカクテルのイメージ画像が表示される。また、画面右上にある星マークをタップすると、“Favorite”へ追加可能。
ベースやイメージをチェック |
![]() |
---|
イメージ画像のページをタッチ操作で左にスライドさせると、そのカクテルのベースとなるお酒や味、アルコール度の強さ、イメージを確認できる。
作り方もわかる |
![]() |
---|
さらに左へスライドすると、カクテルのレシピ(作り方)が表示される。シェイカーで混ぜる“シェイク”やグラスに直接お酒などを注いでいく“ビルド”といった技法と、材料が記載されているので、自分で作ってみようという人にもオススメ。
名前が分からなくてもオーケー- |
![]() |
---|
もうひとつの検索方法“Image search”は“ベース”、“色”、“イメージ”の3項目からカクテルを絞り込める。それぞれの項目を埋めていくと、それに対応したカクテルがリストアップされるので、カクテルの名前がわからなくても問題なし。
今日のカクテルを気分で選べる |
![]() |
---|
“イメージを指定”には、“ダンディー”や“セクシー”といった項目が用意されている。デート前などにあらかじめ調べておけば、バーカウンターでスマートにオーダーできるのがイカス!
お気に入りは3段階でランク付け |
![]() |
---|
カクテル詳細ページの星マークは、タップをするたびに星が増えてゆき、最高で3つまで設定可能。“Favorite”のページでは、星のマークが多いカクテルから順に表示される。
ゲーム感覚でカクテルを選ぶ |
![]() |
---|
メイン画面の“Today's lucky cocktail”をタップすると、シェイカーの画像に切り替わる。この状態で端末を振ると、ランダムでカクテルが選択される。飲みたいカクテルが思いつかないときに使ってみよう。
収録するカクテルの数は350。一般的なカクテルはほとんど網羅しているので、お酒好きなら眺めているだけでも楽しいアプリ。収録カクテル数を50種類に限定した無料のDreamCocktail Liteも用意されているので、興味のある人は試してみよう!
『DreamCocktail』
作者:DreamOnline,inc.
バージョン:1.0.4
対応OS:1.6以上
Android Market価格:350円
(バージョンと価格、対応OSは記事作成時のものです)
※Android端末は多くの機種・バージョンがあるため、特定の機種によっては誤動作・不具合などが発生する可能性があります。必ずご使用の機種で正常に動作することをご確認ください。
![]() |
---|
中山智さんのサイト
幽玄会社中山商店
このページの内容の一部は、Google が作成、提供しているコンテンツをベースに変更したもので、クリエイティブ・コモンズの表示 3.0 ライセンスに記載の条件に従って使用しています。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります