電力消費量がアップする夏に向け、東芝はピーク時の電力消費をセーブする“電力ピークシフト機能”搭載『REGZA 19P2』を7月上旬に発売する。さらに今年度中には、待機電力抑えるレグザとレグザブルーレイの投入、ダイナブック全機種の電力ピークシフト機能対応など、節電支援に取り組んでいくという。
『REGZA 19P2』は、バッテリー駆動にシフトさせることでAC電源からの電力消費を抑える。さらに今年度中には、“待機電力ゼロW”という省エネ技術を生かしたレグザとレグザブルーレイを商品化予定だ。
エコチップロゴ |
エコチップ |
“待機電力ゼロW”の要となるのが“ecoチップ”。
エコチップ仕組み図 |
新開発のecoチップを搭載することにより、待機時は“リレー”でAC電源を切断。 “大容量キャパシター”で、ecoチップのみを動作させることで待機電力ゼロ化を実現し、リモコン操作のみでACプラグを抜いたときと同等の効果があるとしている。
一方、従来のAV機器では、リモコン待機時にリモコン受信器やLEDインジケーター、マイクロコンピューターやその周辺回路等が動作しており、その消費電力は約0.04ワット。さらに電源回路の損失0.08ワットを加えて、常時約0.12ワット待機電力を消費しているという。
エコチップ搭載レグザ |
エコチップ搭載レグザブルーレイ |
ecoチップ搭載レグザおよびレグザブルーレイは今年度中をめどに製品化予定。※商品画像はイメージです。
スマホ用RZ節電リモ |
タブレット用RZ節電リモ |
既存製品への対応として、テレビの節電モードを自動コントロールするレグザ節電支援アプリ『RZ節電リモ』を無料配布を予定。ヤフージャパン提供の“電力使用状況メーター”を活用し、電力の使用状況に応じてタブレットやスマホでレグザの節電モードの自動調整が可能になる。
『RZ節電リモ』は7月中旬より、無償ダウンロードで提供予定。対応OSはAndroid、対応テレビは『レグザZG2』、『レグザZ2』、『レグザZP2』シリーズ。※画面はイメージです。予告なく画面や使用が変更となる場合があります。
ダイナブック |
電力ピークシフト設定 |
レグザとともにダイナブックにも節電技術を活かし、ダイナブック全機種で電力ピークシフト機能へ対応。
夏の電力不足はもちろん、今後、長期的にも東芝は、節電・省エネ技術の開発、デジタルAV製品をはじめとした製品への投入に取り組んでいくとしている。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります